天外者のネタバレレビュー・内容・結末

『天外者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

三浦春馬さんの最後の主演作となった『天外者』を鑑賞し、改めて彼の演技力の高さに心を打たれた。特に殺陣のシーンでは、立ち姿の美しさと迫力ある剣さばきが印象的で、観ていて惹き込まれるものがあった。

一…

>>続きを読む

幕末から明治初期ににかけて活躍した実業家、五代友厚を三浦春馬さんが演じた作品。

「天外者」春の特別上映vol.4

偶然でしたが、三浦春馬さんがご存命であれば35歳の誕生日に鑑賞しました。

この…

>>続きを読む

坂本龍馬、西郷隆盛、伊藤博文、、
この時代の錚々たる顔ぶれの中で、五代友厚って教科書的にはちょっとマイナーな存在。
こんなに尽力してくれた人がいたんですね。
歴史に疎く、すみません…。
五代友厚が天…

>>続きを読む

三浦春馬さん推しという意味も含みますけど
噛めば噛むほどに、観れば観るほどに
この映画の魅力に気付くわけです。

正直、一度観ただけでは展開の速さと説明のなさにおいてけぼりをくらうんです

(レビ…

>>続きを読む

役者さんたちの演技がそれぞれ素晴らしかった。
個人的には、三浦春馬さんの殺陣のシーンがもっとあったら、さらに迫力を増した作品になったのではないか…と思った。あんなにキレのある美しい殺陣は、なかなかお…

>>続きを読む

幕末~明治にかけての映画は初めてでしたが、とても楽しめました。
三浦春馬さんは流石の演技力で、五代友厚とはこんな人物だったのだろうと違和感なく観ることが出来ました。特に殺陣のシーンの美しさや髷を切り…

>>続きを読む

天外者、最高でした。年始にぴったりな映画。
誰もが夢をみることのできる日本に。
今年もいい年にするぞ!自分で未来を変えるぞ!

最後のメイキングでは、春馬くんの笑顔にやられました。
ずっと大好きな俳…

>>続きを読む

2020.12.25
メイキングが今日から流れるという事で、4回目の鑑賞に行きました。

もう少し余韻に浸りたいと感じる部分もありますが、テンポの早さが伍代さんが日本の為にと必死に奔走する姿を感じれ…

>>続きを読む

やっと観に行けました。
いい映画でした。

内容に関しては、史実をもう少し詳しく描写してほしかったと思います。が、109分という尺だったので、最初からそうなんだろうなとの予想通り。観る側に想像等の余…

>>続きを読む

五代は誰もが知る偉人で成功者、悩みなどないも同然と思っていた。
劇中の五代は他人の気持ちが解らないし目立ちすぎて、
他人や父兄から疎まれ非難ばかりで自分の意見がなかなか理解されない。
商工会議所の就…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事