誰もが知っている出光の社長の海賊と呼ばれた男の本当の話。
この英雄が命がけで会社を守ってくれなかったら、石油を海を通じて運んでくれなかったら、今の日本はどうなっていたのかわからない。あの時メジャーに…
山崎貴作品はどこまでが実写でどこからがVFXなのか分からない。それくらいVFX技術が素晴らしかった。
山崎貴は百田直樹が好きなんだろうか?「永遠の0」もそうだったし。
ストーリーは、まあ成り上がり的…
国岡鐡造(出光佐三)かっこよすぎるやろー
終わり方は映画っぽいなー
ユキの素敵さ(ズルい)を残す感じ。
小説も読んでみたくなった
そしてなんとなく思ったのだけど
岡田准一って和製トム・ハーディ的…
石油元売会社の礎を築いた荒くれ者の生涯を描いた物語。
石油元売にいた人間として心揺さぶられる物があった。ともすれば石油って今や超安定の世界だけど、その端緒となったのはこんなアグレッシブな世界だった…
何にも心が動かなかった。
いや、少し嫌な気持ちにはなった。
それがなんでだろうかを考えている。
そもそも海賊という言葉すらもう偏見の塊である。一つの職業やアイデンティティはカテゴライズできない。…
(C)2016「海賊とよばれた男」製作委員会 (C)百田尚樹/講談社