いつかの君にもわかることの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いつかの君にもわかること』に投稿された感想・評価

4.2

少し前に見たのですが、備忘録として

これから起こることを分かっているような分かっていないような、絶妙な年齢の息子。
見守ることはできないけれど、不器用に、何かを残そうとする父。

あらすじも見ずに…

>>続きを読む
3.8
余命わずかとか不治の病など、とかくくささやくどさが気になって敬遠しがちだけれど、本作は過度な演出も無く、淡々と描かれる運びが深い余韻を残す。
あたたかな空気

終始静か。余計にお父さんの気持ちと、息子の気持ちと成長がヒシヒシ伝わってきてツライ。

海外は日本より養子組むとこ多いけど、その分 問題も多くて大変そう。

しんどそうなお父さん見て、一生懸命 コッ…

>>続きを読む
パパの息子への愛が溢れてる。
あたたかいけど悲しい物語。

幼いマイケルには理解できないかもだけど、パパの行動や手紙、想いがいつかマイケルにも届くといいな。
Ryoto
4.0

映画館で観るか気になっていた作品。
ジョンがいろんな里親を探しに行って、最後はあの人を選ぶのは、ジョンと少し過去が似ていてこの人かなと思っていた。
ジョンが仕事をして辞めて、マイケルと残された時間を…

>>続きを読む
4.0
くっそー泣いたわ
たとえ会えなくなったって
愛されてた記憶があれば
人は生きていける
Ren
4.2

【Nowhere Special】


■総合評価
演出   ★★★★☆
ストーリー★★★★★
キャスト ★★★★★
音楽   ★★★☆☆
映像   ★★★★☆
おすすめ度★★★★★


◼️Key…

>>続きを読む
kaho
4.0
子供は大人が思ってる以上によく見てるしよくわかってるしよく感じてる
mina
4.0

父親の闘病は徹底的に隠され、息子との時間のみを抽出した日常。段々と顔がやつれて土色になっていく姿は見ていてとても痛ましい。そこをあえて沈黙することには少し不自然ささえあって、息子の存在がどれだけ大き…

>>続きを読む
nai
-


 ゆっくりと静かに観れる あったかい映画

 どの家庭も良さそうだしそうではないかもしれない 病気もどんどんと悪化していく その葛藤の中でもマイケルの前では 暖かく接する姿がより泣けてくる 悔しさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事