しばらく前に視聴して覚えてない部分も多いのだけれど。塩辛がすごく食べたくなって、しっかり買いに行ったことだけ覚えてる。
あとは、愛する人の骨を食べる?シーンがあったような。同じ事を知り合いがしてい…
夏の音食材食事の音楽器の音
そんなASMR映画かなと思いきや
死生観についての映画だった
誰だってささやかな幸せを味わいながら生きていく権利があるよね
炊き立ての白いご飯が美味しい
風呂上がりの…
歳をとるにつれて幸せは感じづらくなるし、幸せを感じていいのか不安になってしまう。
たとえどんな場所にいようと、どんな自分であろうと、小さな幸せを感じること、それを見つけ続けることは忘れちゃいけない…
せつな たせつな ろうばく むこりった
仏典に出てくる時間の単位だそうです。
1/75秒が刹那
ムコリッタは48分だそうで。
具体的な過去は明かされないが、訳ありの人たちが暮らす田舎の川っぺりにあ…
さいきん続けて何本か荻上直子作品を見た。悪くはないんだけど、自分的にはめちゃくちゃ刺さるとかそういう感じではないんだよな〜。キャラクターがリアリティなく感じるからかなぁ…
相変わらずご飯は美味しそう…
前情報なしで見始めてムロツヨシが部屋に入ってくるシーンで、あれ?これってもしかしてムロツヨシが出てるめちゃめちゃ胸クソって言われてるあの映画か?って見るのやめようかと思ってんけど全く持って違ってさい…
>>続きを読む© 2021「川っぺりムコリッタ」製作委員会