あの夏のルカのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『あの夏のルカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

新型コロナウイルスの影響で配信のみとなってしまった作品の1つ。
やっと劇場公開されたが、もっと評価されてもいい作品だと個人的には思います。

海の中の背景ももちろん綺麗なんだけどイタリアの街中での背…

>>続きを読む
いい話だったけど、ちょっと物足りなかったな
エンドロール明けのコメディが笑えて良かったです
映像が綺麗!
アルベルトが健気過ぎて泣けちゃったよ。
ジュリアのお父さんイケメンすぎ。
深海行き怖すぎだろ。

短編の鳥の話なんですかあれは

滝涙

アルベルトが、ルカが行きたかった学校行けるようにバイク売ってくれてて、お父さんとお母さんが送り出してくれるところは滝涙
2人の友情、家族のあったかさに涙涙
イタリアの街並みとか海、空、宇宙と…

>>続きを読む

人のデフォルメ具合がほっこりして可愛かった
ジュリアのお父さんとアルベルトの関係性良かった…全部良かった…
とりまきたち叩かれすぎで可哀想だったけど最後仕返しできて良かったね…
エンドロールトトロみ…

>>続きを読む

とてもよかった。ルカは家がある子供で、アルベルトにはない(かつて父がいたけど捨てられたと思っている)。二人の子供が出てきて安心した。
私はいつも、家がないと感じている子供がこれをみたらどう思うだろう…

>>続きを読む

序盤は男の子版アリエルでワクワクしながら
子供の頃の男女関係ない友情良いな〜って思いながら観た。列車のところで、ジュリアとは背中で泣くルカ表情は見えない、アルベルトと話したら涙が溢れていい魅せ方。涙…

>>続きを読む

ピクサー短編作品「月と少年」と多分繋がっている作品。監督も同じだったかな。
月と少年も素晴らしい作品だが、あの夏のルカも素晴らしいと思う。

月と少年のテーマは、少年の自立で、ストーリーは、こだわり…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった〜!!
ルカとアルベルトは、例えば同じ教室に何十人も他の生徒がいる状態で出会ったら友達にならなかったかもしれない。でも偶然が引き合わせてくれて、ルカもアルベルトもそれぞれの人生で…

>>続きを読む

ふたりの友情、3人の青春、みんなの成長がイタリアの港町を舞台に描かれていて、そのどれもが美しくて純粋でだいぶ序盤から涙出ていたし終盤は涙がすごいことになってた。
無敵で楽しかった子ども時代を懐かしく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事