バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』に投稿された感想・評価

ゲームの登場人物と同じ名前の別人が登場する映画。
所々光る物は有るだけに、ゲームキャラと似て非なるポリコレキャラ達が完全なるノイズになっている。

特にジルとレオンは酷く、見た目以外にも性格まで酷い…

>>続きを読む
み
3.3

このレビューはネタバレを含みます

アンブレラ社の街でゾンビ化流行の映画

時系列はバイオハザード1作目のあと

聞いたことのある名前のキャラたち
ビジュアルが結構違う
レオン 弱々しい

ドキドキゾンビ

お屋敷の中でゾンビを倒すシ…

>>続きを読む
3.2

ゲームは知らないですが
レオン、クレア、クリスといった主要キャラだけは知ってます。
今作は誰が主役か分からなくなるし、警察署が舞台かと思ったら洋館、養護施設、研究所と転々。
そして、前振りが長いせい…

>>続きを読む
3.2
原作を知らないけどとにかくキャラに魅力が無い。 クリーチャーの見た目等は良かった。

バイオハザードのリブート版。
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演版は、オリジナルストーリーだったのに対し、本作はゲームのストーリーを可能な限り再現。

ゲームは全作プレイ済みだったので、スペンサー邸やラクー…

>>続きを読む
KK
3.4

このレビューはネタバレを含みます

すごく評価悪いな〜と思ってたけどそこまで悪くなかった。
ゲーム設定も残ってて良かった。ただ、設定を引きずりすぎてゲームをやってないと意味不明な瞬間多いかも。人数多すぎだし。リサとか出てきて嬉しいけど…

>>続きを読む
JOVI
3.1

バイオハザードのゲームに準拠して作られてるっぽいけど、前段長いしキャラクターぐちゃぐちゃだし、ゾンビが機敏だしで残念。
ゾンビ走っちゃダメでしょ。怖いし。
ただ洋館内で最初にゾンビと遭遇する白衣のハ…

>>続きを読む

ゲームの初代と2を合わせたようなオリジナルストーリー
ゲームでお馴染みの敵が出てくる一方、キャラクターの方はゲームの性格と違うのでそこで好き嫌いが出る作品だと思います。

ゲームの実写映画としてはこ…

>>続きを読む
kon
3.1
バイオハザードのゲームを元にしたリブート作品
ラクーンシティの崩壊を描いた作品で、ゲームをやってる人が見るとより楽しめるかも

私は好きだけどね。ただゲームと違うところが多いなぁキャラクターの人種とか。レオンはこんな情けない感じと違うやろうに。ゾンビの名シーンとかドーベルマンとかの登場シーンとかは良かった。出てないキャラもい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事