
うーん
最初の方は楽しかったけど
後半からなんかありきたりな感じになってしまって
この映画は
主題と導入は良いけど着地が難しいな、と感じた。
うーん。
自分の過去が大切だというのなら
銀行マンの彼…
映像を表現する手法の豊かさを俯瞰で楽しめる!映画としてのそれも、アニメとしてのそれも盛りだくさんで、この業界への愛が伝わってくる。テンポも早く、伝えたいことが端的に飛び込んでくるのはいいことだが、作…
>>続きを読むこれはもう、“映画をつくる人たちの情熱”がそのまま画面から飛び出してくるような作品でした😊。パッケージから得られる印象は、120%覆されます!
物語は、映画オタクの青年ジーンがポンポさんに出会い、…
何故映画を作るのか?誰の為に作るのか?っていうような映画の本質的な部分を主人公の監督を始めキャストやスタッフ、スポンサーなどの製作サイドから1本の映画製作を通してアプローチしていく感じの作品。作中で…
>>続きを読むてっきり映画好きの学生のアニメだと思っていたら大間違い。映画に囚われて社会性を持たなかった「子どものまま歳をとってしまった人」のメタファー。
↓
【ブログ】
『映画大好きポンポさん』 いざ狂気と破…
©2020 杉谷庄吾【人間プラモ】/KADOKAWA/映画大好きポンポさん製作委員会