このレビューはネタバレを含みます
ストップしたらそこですべてを止めてしまう。その人にしかできないとき。その瞬間に生まれるもの。休んでなんかいられない。無理してでもやりたいとき。
イメージがクリアになったときにすとんとくるものと頭の中…
友人にすぐ見ろと言われたので視聴
可愛い作画とテーマがちゃんとしてるのがギャップのある映画だった
ジーンは見た目やる気のなさそうなんだけど、心のうちはメラメラ燃えて映画を作ってて、夢とか希望に対…
うーーーん、映画大好きなのはジーンだし、ポンポさんの手腕も全然わからないし、無駄に女の子のくねくねした動きやオタクのキモさを出してるし、大スターや落ちぶれたリア充が味方になってくれるという都合の良い…
>>続きを読む周りの人が大絶賛してたこの英語。
私がそこまで映画というもの自体に重きを置いてないせいか、終盤から置いてかれた感。
これ90分?ほんと?120分の間違い?ってくらい長く感じてしまった…
大きく化…
このレビューはネタバレを含みます
制作サイドの動き、プロデューサーの仕事とディレクターの仕事の違いなどがわかりやすく理解できた。
リアリティある設定とエンタメ作品のご都合主義がまぜこぜで肝心なところで共感できなかった。ヒロインの声優…
志半ばで映像制作を諦めてしまった私にとって、眩しくてちょっと見るのがつらかった(かも)
何事においても言えることだけど、1つのものに長く情熱を注げるのはすごい。もうそれだけで類稀なる才能なんだと思…
比較的原作に忠実な前半はオシャレなカットや演出の良さを純粋に楽しめたが、後半がいまいち…。
原作から膨らませた部分が悉く蛇足で、テーマがぶれてしまったように感じる。
一番のクライマックスらしく盛り…
【映画は90分。】
制作において、何を主眼に作るのか?そして、目的達成の為に自分の拘りや大切な部分を捨てられるか?なお話です。
ジーンは、周りに恵まれてたけど、実際は「こういう感じになっちゃったけど…
©2020 杉谷庄吾【人間プラモ】/KADOKAWA/映画大好きポンポさん製作委員会