Netflixで観ましたが、オチを見てから上映時間を確認したら、ちょっとだけ超えてたのが気になりましたが、素晴らしい映画でした。ポンポさんのセリフで、
「満たされた人間っていうのはものの考え方が浅く…
中高生位のときに見ていたら素直に楽しめたんだろうけど、なんというか評価がし辛い映画。
映画作りに向けた情熱を全部ブチ込んでそれをゴチャ混ぜにしたような作品ではあるんだけど、敏腕プロデューサーとして…
映画大好きポンポさん』DVDレンタル
▷『自分は映画が好きだ。それを明確にした作品。』 94点/激烈に良し。
▷あらすじ
『映画の都ニャリウッドで活躍するプロデューサーポンポさん。そしてアシス…
今年見た中で1番よかったですね。ポンポさん本当に面白かったです。ちゃんと90分になるように作られていて、さらに感動しましたね。ポンポさんが90分の映画が好きの伏線を最後の言葉で回収するシーンは本当に…
>>続きを読む言いたいことだけ箇条書き。
映画大好きポンポさんはpixivで注目を浴びていた頃から好きで漫画も最新刊(カーナちゃん)まで読了。そのため漫画との比較、ネタバレが多いのでご了承ください。
・当初、…
クリエイターの魂をこれでもかとぶつけた作品。
本作は、もとは漫画、しかもかなり短い作品。それを1本の映画に成立させるために、切ったり追加してみたり改変したり。それでこの作品の主軸が「天才のポンポさ…
映画づくりに焦点を当てたアニメーション。
プロデューサーのポンポさんとそのアシスタントのジーンが主軸。
普段B級映画ばかり撮っているポンポさんは新作の本を書き、それの監督をジーンに任せることにした…
ポンポさんが好きな映画の尺、主人公が作った映画の尺、この作品の尺全てが90分。
観客が飽きることなく集中して作品にのめり込むことが出来る時間であることを、身を持って体験できるの凄く面白い。
短い時…
可もなく不可もなくという感じだった。ポンポさんのアシスタント的な立ち位置のジーンがその感性を買われ、次回作の監督を任される。
そんなジーンが作品を作っていく中で成長する姿を描いた作品。
映像の良さや…
フィルマークスで散々点数をつけている身としては申し訳ないと思うぐらいに、作り手側の苦悩が伝わってくる作品だった笑
描写が綺麗だし、映画だけに留まらないテーマがあっていいな〜と思った
(声や描写、ア…
©2020 杉谷庄吾【人間プラモ】/KADOKAWA/映画大好きポンポさん製作委員会