劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』に投稿された感想・評価

SHOTA
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ユネクで見れる分だけググッた時系列順に視聴

本編1-8話→列伝ep1→本編9話→列伝ep2→劇場短編👈イマココ

コロナ禍だったし色々と仕方ないとは思うけど劇場"短編"だからストーリーはない笑
豪…

>>続きを読む

ストーリーがほとんどなく、ただただかっこいい仮面ライダーたちが戦うだけといった印象。

メッセージ性はあるものの映画内ストーリーでその補強が足りないのであまり響かない。
敵の動機についてもテレビシリ…

>>続きを読む
黒輔
3.0
中身は何ともいえないが、とにかく剣士たちの揃い踏みと敵ライダーのファルシオンがカッコいい。でも「無銘剣虚無」という剣の名前は厨二に振りすぎだと思う(褒めてます)

不平兼虚無

セイバーって雑魚敵の名前も覚えられないくらい面白くないのに劇場短編でそれに拍車がかかってて草。

大義名分しっかり役割を果たそうとしてくれているのは分かるんだけど、結局のところ結末ばか…

>>続きを読む
Ken
2.5

サクッと。とりあえず悪いやつでてきて、戦って〜なお話。

ファルシオンカッコイイな、変身前も変身後も笑
諸事情あれどちゃんと戦闘シーンは描かれているのでちゃんと見れる。

本編に急にファルシオン出て…

>>続きを読む
3.0

劇場版『仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』と同時上映で公開された短編作品。
まぁ、ゼロワンがメインなので、尺的にこちらは夏映画のスーパー戦隊の劇場版、あるいはかつての東映まんがまつりのような…

>>続きを読む
桃龍
3.0

2021-12-01記。
WOWOWで放送されても仮面ライダー関係は無視してたが、短編なので見てみた。
セイバーは令和ライダー第2号だそうで、第1号はゼロワン。
劇場版ゼロワンは80分で、これはオマ…

>>続きを読む
まあ普通
これをREAL×TIMEより面白い!って言ってる人さぁ...
叩きたいからって流石に無理あるよ

劇場未鑑賞。
時間も含めた物足りなさはあった。
個人的にはセイバーはコロナからのアクシデントも含めて不遇の作品で放送開始時点でのドミノ倒しが止まらなくなっていたと思う。
面白いかどうかという枠で語れ…

>>続きを読む
短くサッと見れました。
バイクはエンディングでちょっと出てきただけでした。

あなたにおすすめの記事

似ている作品