この茫漠たる荒野でのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『この茫漠たる荒野で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シンプルなストーリーだがそこは流石トム・ハンクス最後まで飽きさせない。
偶然出会った少女を放って置けず最初は全く言葉が通じないけど様々な困難の旅の中で少しずつ打ち解けていく様も良い。お互い家族を亡く…

>>続きを読む
真っ直ぐ進むためには、辛く暗い過去に蓋をするのではなく、際限なく傷つきながらも振り返り、これまでの轍を見詰めなくてはならない。
砂嵐の中にこそ希望が隠れている。

「テキサスは白人の地だ」という張り紙を貼られ殺された人が出てくる強烈なシーンで始まるこの作品は、壮大な荒野の世界を背に種族的な話や、一握りの富裕層が資本を占領する資本主義的な話を孕ませつつ話が進んで…

>>続きを読む

【これも、原題と邦題が全然違う映画です。】

※今回もかなりネタバレします。
未見の方は読まないことをオススメします。🙇🏻‍♂️

邦題の『この茫漠たる荒野で』ですが、

自分は“茫漠(ぼうばく)“…

>>続きを読む

2021年2月 Netflixで
【単純に今のアメリカっぽい】
 南北戦争終結後のアメリカ南部が舞台。北軍の勝利に終わっているが、住民の多くは不満や憎しみを抱えている。街には住民の反乱を監視する形で…

>>続きを読む

【個人記録用】
西部劇の王道なロードムービー。キッドとジョハンナのそれぞれの心の闇と対峙しながら目的地へ進んでいく。
The Last of Usや最近見たミッドナイトスカイっぽさが良い。
トム・ハ…

>>続きを読む

 トムハンクスだし、もう観る前から感動するだろうなとかは思ってたけど、やっぱイイっすねwww

 南北戦争後、新聞を読んで回る大尉。カイオワ族に拾われて育ったジョハンナ・リオンバーガー本名シカダらし…

>>続きを読む

戦争で自らが犯した暴力による罪悪感。妻を失った事で、妻子と共に暮らしていたはずの幸せな未来を失った喪失感。
それらをまとめて回収する爽快なラスト。
もうキャプテン(大尉)ではないし、ジョハンナはキッ…

>>続きを読む

ハッピーエンドも荒野の景色も好きだ、好きなんだけども、このすっきりし過ぎ感はなにか。あれ、後味はどこだ?何を食べてたっけ?っていう。

人種差別、国内の分断、経済格差、もろもろ現代の問題を反映させる…

>>続きを読む

よくある、ゆるゆるロードムービー西部劇でシンミリ…と思って観てたら、やたら銃撃戦がハードで、そこだけ違和感あり!
と思ってエンドロールで、ミスター銃撃戦のポールグリーングラスの名前を見て納得

ネッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事