この茫漠たる荒野での作品情報・感想・評価

『この茫漠たる荒野で』に投稿された感想・評価

すっごく良かった、、、、!!
見終わってから調べたらなんと監督がポールじゃないですか、、、涙
私の愛してやまないボーンシリーズのポールじゃないですか、、、!!!!
今までこの映画を知らなかった自分が…

>>続きを読む
uca
4.0

南北戦争後のアメリカを舞台に
旅をしながらニュースの読み聞かせ
をしてる主人公の退役軍人と
家族を皆殺しにされた少女との
ロードムービー。

圧倒的に弱い立場の2人の旅路だから
緊張感に溢れたシーン…

>>続きを読む

南北戦争が終結してから5年が経ったアメリカ。退役軍人のジェファーソンは、町から町へ移り渡り町人へのニュースの読み聞かせで生計を立てていた。道中で家族を失い、先住民に育てられた少女ジョハンナと出会う。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
名優トム・ハンクスですから

まず間違いなく面白い!…はずなんですけど

合わなかったようで残念…

先住民に育てられた女の子が

こざっぱりしたショートボブ…

このあたりから違和感で…
hogeo
3.8

ポール・グリーングラス監督の西部劇

一見するとありがちなお話ながら、ストーリーを物語る事の力をドラマにも繋げている点が白眉
人は物語によって怒ったり感動したり笑顔になったり癒されたりする
これは現…

>>続きを読む
孤児役女の子の演技凄い。悲劇的過去を持つ少女と読み聞かせを生業とする大佐。孤独な彼らは助け合い彼女の親類を訪ねる旅に。頑なだった彼女の心の傷が癒やされ大佐を助けるのが見どころ。ラスト良き。
YOSSY
3.5
この時代の子供たちの楽しみって何だったんだろうと考えさせられた作品。 簡単に殺し合いになるのが怖い。
新聞を読み観客を湧き上がらせ反乱させるの、映画的だがとても好き
S
4.2
このレビューはネタバレを含みます
すごく最後まで綺麗で素敵だった。
鳥用の銃にお金を詰めて撃つ。という
その時の大尉の笑顔が楽しそうで

最後の2人がお辞儀をする所で幸せになったんだなって思った。

日曜日の終わりに素敵な映画を観た
シン
4.6

良かったです。泣きました。時はアメリカ南北戦争終了後の混乱期。戦争のせいで家族を作れなかったキッドが、また戦争のせいでさらわれた女の子と出会い、お互いを助け合って生き抜いていく。最後は本当の家族の様…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事