美化されたフロンティア・スピリッツのイメージを覆す病的な世界観に痺れた。原作があるとはいえこれを映像化しようと思ったのかなり変な人かも。夢の途中で力尽きてしまった人を見送った後、それでも自分は夢を追…
>>続きを読むアメリカ開拓時代の物語。
たかだか百数十年前なのに、生活のひどさ、人権のなさに愕然とする。
ヒラリー・スワンクの演技がとてもよくて観る価値がある。
連れていく女性、連れていかれる3人の女性、受け…
19世紀 アメリカ西部開拓時代の小さな集落
トミー・リー・ジョーンズ監督主演。
3人の病んだ女性たちを送り届けることになった、31歳独身のヒロイン、ヒラリー・スワンク。
ネブラスカからアイオワ…
精神病を患う女性3人を教会に送り届ける任務を請け負った女性が、ひょんな事から小悪党の老人と出会い…という作品でした。
この時代にもそりゃあ精神病はあったよなと学びのある作品で、
切実なバックボーン…
異色の西部劇。
強いメッセージ性を持った作品です。
原作あり(未翻訳)。
アメリカの忘れてはならない歴史の一面が知れました。
西部開拓時代に実際に存在したHomesmanを題材にしてます。…
時代の重さ不条理さ
中々にブッ飛んだ作品でした。
トミーリージョーンズ脚本監督主演?という事で彼のイマジネーションの世界を垣間見せてもらいました。
ブッ飛び方がまたブッ飛んでると言うか、呆気に取ら…
トミー・リー・ジョーンズの初監督作品『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』はマイATB。それに通ずる作品。出会えてよかった。こういうのに出会えるからFilmarksもU-NEXTもやめられない。…
>>続きを読む本作は、2014年に製作された西部劇映画となります。ストーリーとしては、19世紀のネブラスカ州の小さな町で暮らしていた独身女性のメアリーが、西部の生活に馴染めずに精神を病んでしまった町の婦人3人を、…
>>続きを読む