ビジュアルは思いっきり80sなのに中身は90s的なヒエラルキー下層の人間を描いた歪んだ映画だった
ジョン・ヒューズの作品を観たことがないからこれがどのくらい当時のスタンダードな青春映画のアンチテー…
マイケル・レーマンの監督デビュー作。才気あふれる快作で、今後の活躍が期待されたが、「ハドソン・ホーク」で躓き、主にテレビに活躍の場を求めるようになる。ともあれ、本作は、ウィノナ、スレーターとも輝いて…
>>続きを読む記録用
マイケル・レーマン監督作品。
ダニエル・ウォーターズ脚本。
ジャケに騙されるな!青春物の皮を被った80年代ティーン映画をぶっ飛ばしたカルト映画!
あらすじは学園のヒエラルキーの上位に位置す…
イジメっ子達にお仕置きを。
ベロニカは悪戯くらいのつもりだったけど、J・Dはそうじゃなかった。加速するJ・Dのサイコっぷりにベロニカはついて行けなくなる。
悪者を排除できても、その価値が高まって…
ミュージカル版の映画がかなり良かっただけにレビューできるページがないのが悲しいので今度こちらの原作も観ます
ミュージカル版はJDが共感できるやつになってる(ミュージカルヴィランあるある)、ヘザース…
学園という名の牢獄に召喚された悪魔との対決を描くウィノナライダー主演の大傑作。
ヘザーのみ入会できるヘザースの逃げられないオモチャとして日々過ごすベロニカ。食堂でいじめに加担する事にうんざりした彼…