ドライブ・マイ・カーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドライブ・マイ・カー』に投稿された感想・評価

多分今見たら違った感想をかけると思う。
もう内容忘れちゃったからあれだけど、当時は退屈してたな。
未来
4.8

他人のことを知るには自分を深く知る必要があるし、乗り越える強さを持たないといけない。。

死という悲しみを抱えた者がお互いに心を近づけていく様子が、あの赤いサーブの中で、走らせた場所で起こっていて本…

>>続きを読む
jin
-

またも村上春樹さん原作の映画に置いてけぼりにされてしまった
たくさん賞を取り評価も高いから、私の感性が鈍いんだろう
小説も難解だけど文体が好きで

岡田将生さんの美しさと演技は衝撃的だった
ダビデ像…

>>続きを読む
Ryuta
-
本当に他人を見たいと思うなら、自分自身を深くまっすぐ見つめるしかないです。

すごいね。静かさ、色気のある映画。

長編だったが静かに引き込まれてしまった。妻の秘密を解消できぬまま病気で亡くなってしまった舞台俳優の家福と、また同じく親を亡くした専属ドライバーが出会い、互いの呪いとも言えるような過去と向き合う。ドラ…

>>続きを読む

Filmarksに登録して100作目になります! 祝!🎉
100作目記念は大ファンの西島秀俊さんの作品で。彼を知ったのは劇場版『きのう何食べた?』が一番最初で、何なら西島さんという俳優さんを知らなか…

>>続きを読む
K
3.8

⁡ アカデミー賞🏆前に おかわりしてきた⁡
⁡⁡
⁡生きてると 色んなことある⁡⁡

⁡向き合うことは怖いけど⁡
⁡それも全部抱えて 生きていこう⁡
⁡⁡
⁡自分の気持ちを大切にしよう⁡
⁡⁡
⁡…

>>続きを読む
話題作で親と観て気まず過ぎて爆死
序盤で空気に耐えれず

あ、村上春樹だった、、、やべ笑
と観るのを辞めました笑

また、改めて一人で観てみようと思いました

長いので、2日に分けて観賞。
ガチの浮気現場を目撃したのに何も言わず、見なかったことにした…謎!!
怒りや悲しみに蓋をして生きる家福。
後半はぐっと面白かった。
村上春樹の世界観、わりと好き。
でも…

>>続きを読む
たか
4.0
村上春樹の映画だとわかる作品だった。やっぱり文章で読んだ方が好きかも。でも映像だからこその魅力もたしかにあった。あと岡田将生演技うますぎる。

あなたにおすすめの記事