ドライブ・マイ・カーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドライブ・マイ・カー』に投稿された感想・評価

原作が小説だからこそセリフや場面がすごく濃厚に描かれている
セリフはすごい詩的でまさに小説を読んでいるかのような感覚だし、衝撃的な出来事もわかりやすい。静かに複雑な心情になれるところも素晴らしい…。

村上春樹ワールド!!!全開でした
彼の世界観とても難しい

考察好きな私ですが、これは別世界でした
このような描写で179分すごすぎる

音との夫婦関も違和感しかないですし、
運転手の彼女とも、なん…

>>続きを読む

映画界の超エリート映画作家濱口竜介監督の、これまたノーベル文学賞候補の村上春樹原作の短編映画化で、アカデミー賞国際長編映画賞🏆受賞の光栄に預かるインターナショナルな文芸映画約3時間の力作だが、只々長…

>>続きを読む

村上春樹の小説を濱口竜介監督が映画化
第94回アカデミー賞の国際長編映画賞受賞作の日本映画となる
濱口監督の力量を様々と見せつけた印象のある、大傑作

監督の演出の絵的センス。全てにおいて洋画的なセ…

>>続きを読む
akari
4.5

村上春樹が好きな人以外はちょっと耐えられない3時間かなあと思った、、笑
ユンスの家でみんなでご飯を食べるシーンがいちばん良かった
岡田将生の役に最後までイライラ、でも結局生き残るのはああいう人間^_…

>>続きを読む

「物語」が与える「生」の力。
本作は映画の造詣が深くない友人2人と鑑賞したのですが、冒頭の、セックスによって「物語」を生み出しているシーンの時点で、観る映画を間違えたと確信しました。その後は、なる…

>>続きを読む
4.0

村上春樹ワールドが映画化されると、原作の方がいいよなぁ、、で毎回終わっていたけれど、今回は原作読まずに映画を鑑賞した。
映画からも村上春樹ワールドの匂いがあちらこちらに散りばめられていて楽しめた。

>>続きを読む
4.2
子供を亡くした夫婦。その夫婦の心情を想像したことさえない自分本意な人には理解できないかもしれません。これから生きていく上で出会えて良かった作品でした。ありがとうございます。
13
-
原作を読んでやっと観れた
最初は会話のテンポ、語り口が難しく感じたけど、気づいたら引き込まれていた
3.9
長いと聞いていて身構えていたけど、全然気にならない位あっという間でした。
スピード感がある訳ではないですが、寧ろ沈黙を大切にするような作品だと思います。
じっくり染みわたっていく毒のような映画かと。

あなたにおすすめの記事