村上の原作では、主人公は、妻と寝ていた高槻という若い俳優と、銀座の夜のバーを幾度か訪れて、友達になってしまうのであるが、本作では、原作と異なって暴力性向がある高槻とは、自分の妻を寝取ったのではない…
>>続きを読むアカデミー賞で日本映画史上初めて作品賞の他、複数の賞にノミネートされ、結果、国際長編映画賞を受賞。連日かなり報道されていた話題作。
わかっていましたが、この手の作品は苦手なんですよね…。静かに淡々と…
面白かったです。
7月末ぐらいにマーヴェリックを観て以来、映画を観ていなくて、久々に観る映画が3時間弱という長尺ってのはしんどいかなぁ、と思っていたのですが、原作小説の要素を詰め込むために必要な3…
村上春樹の文章を映像で見るのは少し人間臭すぎて耐えられないところがある
文章のみから美化しながら個人的に想像するくらいが自分にはおそらくちょうど良いようです
音楽がすごく良かったのと、三浦透子さん…
思考と言葉と身体、全て不一致から始まり、手話を含む多様な言語を介して収束していく。
ある人から見たら例えそうではなくても、そう受け取ってほしい、という想いもまた一種の事実だし真実を知ろうとすればす…
とても素晴らしい作品なんだと思うけど、私がいま持ち合わせている感性ではそれを感じきれなかった。
そのため途中で観るのを諦めてしまった…
もっとたくさんの人生経験を積んで感性が今より磨かれた状態でもう…
©2021 『ドライブ・マイ・カー』製作委員会