ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期』に投稿された感想・評価

冷静になって

あなたの主義でしょ?

冷静に―

ジャマ者を殺す

そうか

心底 おれを憎んでるのか

憎しみではないわ

忌み恐れてるの

仕方なかった

腐った世の中から
君らを守るためだっ…

>>続きを読む
2.0

本当はオリジナル版を見たかったけどサブスクになかったのでこっちを鑑賞
いきなりコッポラじいさんが出てきてマイナス100点
こっちは映画を見たいのに

3作続いて退屈なパーティーから映画スタート
ヴィ…

>>続きを読む

ソフィア・コッポラばかりが叩かれてるけど(間違っちゃいない)
そもそものシナリオ自体がダメ

金のために撮ったと公言してるくらいだから全体的にやる気が無いし投げやり
ツッコミは捻くれバカみたいで嫌な…

>>続きを読む
adeam
2.0

映画史に残る名作マフィア映画シリーズの3作目にして、前2作の後日譚としてコッポラが制作した最終章の再編集版。
年老いて病に苦しむマイケル・コルレオーネがビジネスを合法化しようと奔走するも、後継者問題…

>>続きを読む
これが3部作の3作目ということでいいのかな?

ほんとうに蛇足な作品
アンディーガルシアもソフィアコッポラも色恋も要らんかった。
takky
2.0

少し前(7月ごろ?)に見た。
イマイチと言われていたパート3を、コッポラが編集しなおしたものらしい。改めてもう1回見たが、やはり(何回も見ている)パート1と(2回ほど?しか見ていない)パート2と比べ…

>>続きを読む
mt
2.0

一応本編とは別のエピローグ的な話らしいのですが、やはり色々なエピソードの回収という感じでドラマとしては少し退屈でした。
というか、色んな人が登場しては同時進行で殺しあっていくので、何がなんだか理解で…

>>続きを読む

なんぞこれ?

ゴッドファーザーpartⅢならば学生時代に映画館で観た記憶があるが、此の作品は『ゴッドファーザー最終章:マイケル・コルレオーネの最後』と云うタイトルで2020年の作品になっている。『…

>>続きを読む
1.1
パートⅢが良かった記憶があるだけに、この編集はなんか残念。
正直見たくなかった。

このレビューはネタバレを含みます

"ゴッドファーザーpartⅢ"の再編集版としてコッポラが描きたかったものとは…
フランシス・フォード・コッポラ監督作品。午前十時の映画祭にて鑑賞、1990年に公開された"ゴッドファーザーpartⅢ"…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事