ローラ殺人事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ローラ殺人事件』に投稿された感想・評価

えぬ
-

これまで観た2作と並ぶくらいのザ・フィルムノワール。サスペンス感は前2作、特に『マルタの鷹』が強いではある。けれども、ローラを取り巻く人々のよくわからなさだったり、二転三転する状況には惚れ惚れ。結局…

>>続きを読む
面白かった。刑事がまさかのでした。愛が憎しみに変わるって言うけど昔からあるんですね、本当に身勝手で恐ろしい。主演の女優さんがものすごく美しかった。
94
4.0
セシル・B・ディメンテッドがプレミンジャーのタトゥーしてたからいつか観ないとなあとずっと思ってた。
途中まで何が何だかあんまりハマれなかったんだけど、最後グッとエモーションになって悲しかったな。
悠
5.0

空間を持ち上げる
カメラの寄り方、置き方に安定感があり、この殺人事件が起きた世界に連れ込まれたかのような錯覚を起こした。
全てのショットが画的に整えられたものになっており、前景の物の配置が空間を…

>>続きを読む
Tac
4.1
冒頭から一貫したカメラワークがラストに光る。
好みのカメラワークにカット。
光の使い方も美しい。
おもんないというか、いまの感覚だとまったくミステリになっていない。なにしろおおかたの登場人物の行動が不可解でストレス。刑事がほやほやの容疑者をおともに捜査するとか、当時の感覚ならアリなのか?
keita
2.5
ミスリード有りの古典ミステリー

この時代のミステリーはおもろしろい
a9722
3.8

まぁもうなんといってもこの主題歌「Laura」でしょうな…。
甘くておセンチで身を委ねたくなるようなその音色を聴くと、この映画の色々なシーンが思い出される。

最も秀逸だったのはこのシーンだろう。

>>続きを読む
流れるような奏でるような撮影手法にうっとり。
緊迫したシーンの中を突き破るかのような必殺ズームは快感。

ローラ・パーマーの誕生に感謝致します。

あなたには何かがある、それを私が守りたい。その想いに突き動かされた私の身体は歯止めが効かない仕様です。むっつりさんの妄想の中にいるあなたが、むっつりさんたちを狂わせる。でも、それってあなたのせい? …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事