・観たら消されるらしいので、もし消されたらイルミナティは実在することの証明になる。つまり実在しないと言っているようなもの。だからこのキャッチコピーは面白い。
・この程度の話ならネットで充分収集でき…
イルミナティは、1776年イエズス会の修道士だったインゴルシュタット大学教授アダム・ヴァイスハウプトが“人類を幸せにするため"に創設し、ドイツ南部バイエルンで発展した。
だが、日本の文献では「バイエ…
信じるか信じないかはあなた次第……
ドキュメントだそうですが、都市伝説的な感じなのかなとか思って見たのですが、
予想以上に説明的な話が多くて、激しく睡魔との戦いになりました(笑)
唯一面白かった…
早口!!
長い映画じゃないのに、ナレーションに追いつくのに必死で疲れちゃう。笑
内容はありそうで薄い、、、雰囲気だけ一流な感じ。
声が良い人が歴史有りげな重厚な薄暗い部屋で語ることでどうにかして…
啓蒙思想や哲学を共有教授するものが少数であればこんなに後世まで語り継がれることはないのだろう。その数が団体と呼ばれる規模や名称を付ける規模になると、他の思想者から異端だと弾かれたり、意図はなくとも畏…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
このジャンルに興味があればとても面白い映画です。(興味がない方にはお勧めできません。映画というより講義のように感じるとおもいます。)
イルミナティの誕生から解散までの真相に迫るドキュメンタリーです…
このレビューはネタバレを含みます
イルミナティ自体は興味深かったが、映画としては退屈な映画だった。
ただ尺を伸ばすためのような
無意味で退屈なシーンが多く、
素人くさい。
映像に美学やセンスを感じないから、見ていてつまんない。
NH…
2021年日本公開映画で面白かった順位:32/32
ストーリー:★★☆☆☆
キャラクター:★★☆☆☆
映像:★★☆☆☆
音楽:★★☆☆☆
映画館で観るべき:★…
結社の中で階位?が上がるための大して面白くも珍しくもない儀式の説明にかなりの時間を割かれていて残念。結局インタビュアーも多くを語らないから撮れ高がなかったのだろうか…。
イルミナティなんて今はないよ…