プリヤンカチョープラーがまーとにかく美しい。彼女が出てくると他が目に入らない。今回の役がすごく合ってた。存在感、オーラが一味違うな。
映画としてはとても面白かった。インドのカースト制度、宗教、など、…
うーん。友達から勧められたけど、正直最初のフリからの期待感とオチが個人的には期待しちゃって残念だった。面白いというか考えさせられるのはある。観て損はないけど、何回も観ることはないかもなぁ。日本に比べ…
>>続きを読む「カラスに見られてるから悪いことはしないでおこう」みたいなインド文化の共通認識のようなものを知らないせいで、キャッチアップできてない細かい部分がたくさんありそうな気がするけど、全体的に興味深いことが…
>>続きを読むカーストとはいかに下らない制度で
自己中心的で崩壊するべきと心から思える映画でした。
誰得で作った制度なん?
あの祖母も毒親の名セリフばかり吐くもんだから
不愉快でしかなかった。
従業員を召使い…
インドなまり英語の聞き取りが必要になったので練習、と思って探してたら!
ストーリーはそうでもなかったけど←とても良いインドなまり英語で勉強になりました
巻いてるね
カースト制度の現実に触れた…
主人殺して金盗んでその金で起業する、ありきたりな映画。面白くはあるけど好きでも嫌いでもない。
家族売るとこは意外だったけど、家族殺される妄想の描写多かった割にあっさりしてたなー。
インドならではの文…