マスカレード・ナイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マスカレード・ナイト』に投稿された感想・評価

3.6

毎回思うが原作が東野圭吾の時点でストーリーなどは安心して観られる。
あと毎回の終わり方がまとまっている(キムタクのご飯誘う系は除いて)。

タンゴのシーンなどは要らなかったなぁって思う。

麻生久美…

>>続きを読む

『マスカレード』シリーズ2作目

ある日、警察に匿名の密告状が届く。数日前に都内マンションの一室で起きた不可解な殺人事件の犯人が、12月31日にホテル・コルテシア東京で開催される年越しカウントダウン…

>>続きを読む
3.0

〖小説実写映画化:ミステリー〗
東野圭吾の小説を実写映画化のシリーズ第2作のミステリー映画らしい⁉️
相変わらずの迷コンビなんだけど…やっぱり続編の低迷感は否めなかった作品でした。

2024年75…

>>続きを読む
2.5
豪華キャスト!

『時計に頼り過ぎてはいけない』

2作品 / 2023年
3.8
名コンビ再結成!
長澤まさみさん安定に綺麗でうまいし、木村拓哉さんかっこ良すぎる。。

中村アンさんとのタンゴも凄すぎて💃🕺

なにより東野圭吾さんのストーリーはハズレなくて見てて飽きがこなかった。
4.1

朝食に炊き立てご飯と焼き魚に味噌汁、くらいの安定感。

意外性やとてつもない驚きはないけど、やっぱ間違いないよね〜な面白さ。ずっと面白い。

犯人とキムタクのシーンは、さすがの二人で圧巻でした。助演…

>>続きを読む
3.0

面白かった…けど、それは東野圭吾の原作がよく出来てるからであって、映画自体の面白さでいうと前作の「マスカレード・ホテル」を下回る。
グランドホテル形式でキャストの豪華さが売り物のシリーズだが、集まっ…

>>続きを読む

前作を観てる方、東野圭吾作品を読んでる方なら少し物足りなさを感じてしまう作品かもしれません。もちろんネタバレは避けますが、中盤くらいでその作品の組み立てから導かれる結論に、多くの人が気づくでしょう。…

>>続きを読む
りう
3.0
年越しホテル一度は泊まってみたい
木村拓哉と梶原善、届け屋と刑事が20年後に刑事同士になったの感慨深い。しかも上司部下。朔原さんはいいの?

あなたにおすすめの記事