ブレット・トレインのネタバレレビュー・内容・結末

『ブレット・トレイン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

美術がとてもかわいかった。
登場人物が割とサクサク死んでいく。
個人的にレモンとみかんの兄弟が好きでたまらなかった。
みんな少しずつ間抜けなのは滑稽。なんで仕事が成り立ってるかわからないけどみんな多…

>>続きを読む

不幸な殺し屋レディバグが、新幹線での任務中次々と不幸に見舞われる。

原作のかなりの要素を残しつつ、ハリウッドらしさ、日本らしさも取り入れられていてめちゃくちゃ面白かった。レディバグの戦闘シーンは原…

>>続きを読む

再視聴。
うーん、最初に観た時も、うーん と思って感想は何も書けなかったんだった。
最初の方のノリが特にキツい。
ネオンバチバチ!エセ東京!サブカル雰囲気!面白げな会話!面白いかのような雰囲気!
映…

>>続きを読む
最初よく分からなかったけど、最後は全部繋がって面白い。カーバーじゃないのとブリーフケース開いちゃうところ笑える

思ってたよりはおもろかったです。コミカルでテンポ良いアクションでサクサク見れたし、豪華な俳優陣で見応えありました。でも舞台が日本じゃなかったらなぁ…もっと好きだったかもしれません。やっぱ海外の日本の…

>>続きを読む

世界一運の悪い殺し屋が請けた仕事、それは東京発の高速列車でケースを盗み、次の駅で降りること。
簡単な仕事のはずが次から次へと乗り合わせてくる殺し屋達に命を狙われ...。

結構コメディ。思ったよりコ…

>>続きを読む

まず舞台設定。外国人の目から見たヘンテコ日本の舞台設定だったが、
パラレルワールドの近未来日本だと思えば、そこまで苦痛にはならず、逆にカラフルで楽しそうな空間にも見えた。

日本の高速鉄道に、なぜか…

>>続きを読む

2025/03/17テレ東、午後ロー、を録画して2025/04/03に見た。

日本趣味の海外作品、と言っていいかな。
でも日本人も出てくるし、日本語の歌がいっぱい聴けて嬉しい。
原作も日本の作品み…

>>続きを読む

序盤はくだらないコメディパート多い(トーマスネタしつこい)し、日本もどき(乗客外国人ばかり、やたら街がキラキラしてる)の状況が気になり過ぎて
ハズレ映画見始めちゃったかなーと思ったけど
最後の最後色…

>>続きを読む

非現実的だけどちゃんと繋がっててすごいとか、一つ一つに意味があるのも伏線が回収されていく感じも洋画なのにすごいな、って思ってたら原作は伊坂幸太郎。
なるほどね、そりゃそうか。
てなると普通に作り手が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事