ブレット・トレインのネタバレレビュー・内容・結末

『ブレット・トレイン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良い意味でエンタメ色濃厚な作品。

原作小説は読んだことなかったけど、一人一人のキャラクターが面白くて、最初から最後まで楽しめました。

結局のところ、単なる運び屋である主人公が、直前にセラピーを受…

>>続きを読む

伊坂幸太郎は苦手なので原作未読です。「ジョン・ウィック」「デッドプール」シリーズの監督作って感じ(^^;) くだらないと観るのを辞めるには伏線が細かく張り巡らされているし、出演者も演出も雑で豪華(爆…

>>続きを読む

うーん、非常に評価しづらい作品。

つまらなくは無いんだけど、ノリが若干合わなかった。何というかタランティーノ作品を見る感じと似てる。

インチキとんでも日本とインチキ新幹線が悪目立ちし過ぎで、スト…

>>続きを読む

日本の小説がハリウッドにいくとここまでエンタメが昇華するのか、、、
どこから触れてどう感想を述べればいいかわかんないけど、もう1回みたいなぁ。

字幕版で見たのに冒頭から日本語で会話してていたるとこ…

>>続きを読む

[観賞日]
2022/09/04

2.5hぶっ通しでアクションを楽しめました!
ハリウッドの日本描写は例に漏れず目をつぶることにしましたw リアルじゃなくても楽しめるから良いですwww
ただ、東…

>>続きを読む
当時劇場で観た
これを観てからめちゃくちゃ霧が出てたりスモーク炊かれてたりする状態を「ブレットトレインの米原駅」としか表現できなくなった
死なない真田広之が見れてハッピー

東京発、京都行の夜行の新幹線。殺し屋の木村雄一は、幼い息子を意識不明の重体にした犯人に復讐するため、謎のタレコミに従い乗り込む。しかし、すべては犯人である少女プリンスの計画であり、彼女の見た目に油断…

>>続きを読む

AIがつくった日本、TOKYO、新幹線って感じ。誤った日本が過ぎる。架空のJAPONとかにしてくれたらまだよかった。
ストーリーもいまだにこの感じっていう、ハリウッドにも日本にも振り切れてない中途半…

>>続きを読む

良い感じのアクションコメディでかなり好き
みんなキャラ立ってるし映像が色彩豊かできれい。曲もいい
タンジェリンが上品なスーツ着てるけど明らかに叩き上げな雰囲気あってかっこいい
冒頭からラストまで楽し…

>>続きを読む

伊坂幸太郎「マリアビートル」読了後に観た

プリンスがプリンセスになってた…服装も昭和の日本ぽく感じるのは気のせいだろうか
あのデザイン好きな人いたら申し訳ないけどプリンス(※プリンセス)の服が可哀…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事