ちょっと思い出しただけみたいなやつ
黒い画面とかに出てくる年号見逃すと
???ってなる
1時間見て、いったん最初に戻った
戻らない時間を振り返ってる時間って
儚くて切なくてちょっとエモい
懐かし…
時系列が分かりやすいのはよかった、あと伏線(ってほどでもないけど)が回収されていくのも見てて楽しかった
でもいまいちのめり込めなかった、フィルムで撮ればエモいだろ?みたいな最後の怒涛の詰め合わせも…
時系列がころころ変わって今はいつのシーン?前のシーンから何年前?って考えながら見るのがちょっと疲れた。
いつまでも昔を懐かしんでいる、昔の恋人を忘れられず記憶にすがって生きてるから「大人になれない」…
いい映画
雰囲気に浸れる回顧録
ただ雑にいうとサブカルクソ女に性癖ぶっ壊されてグタグタ「普通」とやらに囚われたクソ男の話
まぁタイトル自体
大人になれなかったって
言い訳じみてて糞
糞の人生見…
大概の映画は、さすがに一度観たら観たことくらいは覚えてるんだけど、これは一度観たような気が微かにして、もう一度観てみたけど半分くらいになるまで、やっぱり一度観たなってことに確信が持てなかったほど、印…
>>続きを読む記録用
普通とは何かモヤモヤさせられたのと同時にテレビ業界の仕事をしている所がしんどそうで少し辛かった...🥲
沙莉ちゃんとドライブしてたり古着を見てたりタワレコ行ってたり文通をしているシーンがとて…
自分が大人になった(なってしまった)と自覚してから観ると刺さる映画。
自分にとって夢中に生きてた時代はずっと忘れられないし、それが今の自分を形成する原点となっていたりもする。
本もタバコも音楽も口癖…
20代前半の、自分の個性を出すために、人とは違う服を好きになったり、音楽を好きになったりしたことを思い出した。
そして、映画のラストで、【僕たちはみんな、、、】
のみんなに自分は含まれてるなぁと感じ…
©2021 C&I entertainment