キャラクターのネタバレレビュー・内容・結末

『キャラクター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

菅田将暉もFukaseの演技もすごかった。

行きつけの店で両角と遭遇した時の
山城の顔がすごく印象的で
その状況が恐ろしかった。

34の最終回発売からの流れ、
逆に山城が両角を殺そうとするシーン…

>>続きを読む

ベテラン俳優陣を喰うほど
(実際けちょんけちょんにやられてた💧)
とても始めての演技とは思えない
ハマってたFukaseさん忘れられない👏


実際にあった事件が元となって
構想練られたストーリー?…

>>続きを読む

[あれ入れ替わってる!?]

某新海誠映画じゃないですが
山城(菅田将暉)と両角(Fukase)の人格?
キャラクターが入れ替わったのではないかと考えています
もしくは両角殺人鬼キャラクターが山城に…

>>続きを読む

【僕は、だれ?】

34年前の辺見の犯行を模倣した両角、両角の残虐な犯行を模範し自身の作品に描いた山城、そしてその漫画をまた忠実に模範し罪を重ねる両角。

「やさしい男」と「サイコパス」。それらはま…

>>続きを読む
フカセさんがいい感じに不気味でよかった。
現実とフィクションの融合が良くて、絶対無理でしょっていう部分もあったけど、それは映画とかのフィクションの醍醐味。
フカセはまってるね
最後見てるのは辺見??

最近見た邦画のサスペンスの中でダントツで好きでした。配役も良かったし、やっぱ菅田将暉さんが出てる映画は外さへんな〜と。

fukaseさんも演技できるんや!しかも思ってた数倍役に似合ってたし不気味だ…

>>続きを読む

初心者百二十四作品目!!!

【概要】
映画館で視聴!頭痛なう。

【感想】
漫画制作には経験がものを言います。
「進撃の巨人」の諫山創先生は経験の中でも、変態性が特に重要だと語っています。

菅田…

>>続きを読む

深瀬くんのADHDっぷり(?)っちゃー言い方悪いけどすっごくサイコを忠実に再現していて面白かった。連続殺人犯の思考を考えたりする所とかサイコの人って人の話を聞かない所とかまじ面白かった。是非見て欲し…

>>続きを読む

PG12指定
遺体のアップ画像がある
刃物による殺人場面がノーカットである
妊婦が刺される

などの描写が含まれるので、苦手な方は注意してください。
映画を見るときにどんな描写による規制なのか書いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事