竜とそばかすの姫の作品情報・感想・評価・動画配信

竜とそばかすの姫2021年製作の映画)

上映日:2021年07月16日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 繊細な表現が感動的で、映画館で見る価値がある作品
  • 現実世界とネット世界を上手く描き、社会問題と解決へのヒントもあり素晴らしい
  • ベルの歌に聴き惚れるなど、音楽が素晴らしい
  • 人の誰かを助けることの大事さを感じる作品で、映像と劇中歌の組み合わせが最強
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『竜とそばかすの姫』に投稿された感想・評価

kaz
3.0

劇場鑑賞作品。

小学5年生の娘が観たいということで、小学2年生の息子も一緒に3人で鑑賞。

細田守監督最新作なので、そりゃ、劇場で鑑賞して良かったと言える。

映像も歌も美しく、劇場向きの作品だと…

>>続きを読む
れ
3.0
歌を聴く映画
pi_27
3.5
1人映画デビュー作品
2.5
このレビューはネタバレを含みます

(過去のメモより)
一言で説明すると…

起…

承…

転…

結…

好みじゃなかったところ…
終始目的と説明と動機があまり描かれなく
感情移入できなかった
最初に重要かと思われた竜の目的も
最…

>>続きを読む

キミ “竜”って想像上の生き物っていわれるけど 一番先に生み出した人は何を思ってたのかな どんな顔身体だったんだろう? 最初からあんなに隆々しく猛々しかったのかな

“すず(中村佳穂)”は気持ちが良…

>>続きを読む
ひ
3.9
歌が本当によかった

ご都合主義感否めず
熊犬
3.3

【ちぐはぐな進化の産物】

歌が好きな女子高生・すずは、幼い頃に母親を亡くして以来、人前では歌うことができなくなっていた。
しかし彼女は、全世界から人が集まる仮想空間(メタバース)『U』に足を踏み入…

>>続きを読む
3.6

過剰すぎる批判描写やキャラの突飛すぎる言動など、ストーリーに粗を感じられたが、映像と音楽に関して間違いなく100点満点以上のクオリティだった。
細田監督はやはり演出家の面では天才で、終盤の歌唱シーン…

>>続きを読む
3.2
音楽良いー
このレビューはネタバレを含みます
最初の電脳世界で歌うシーンが良くてワクワクして続きを楽しみに観ていましたが、最初の歌うシーンを超えられず消化不良だった。

あなたにおすすめの記事