細田守のこれまでの集大成 とはよく言ったもので、随所にサマーウォーズ等過去作品が感じられた
面白いは面白い気がする、でも微妙といわれれば納得しちゃうかも
ミレパの劇中歌は流石でむぎろここが浮きかね…
公開当時気になってたけど見れず、偶然Netflixで見つけたので鑑賞。
細田守監督の映画何気に初めて見ましたが、個人的に全然ハマらなかった。
この作品のCMが当時好きで、歌がいいなーと思ってたけど、…
機内にて鑑賞。
細田さん自身が脚本をやり始めて以降合わなさを感じていたので「未来のミライ」は鑑賞しておらず、今作も仕事的に見といたほうがいいかなという義務感もあり鑑賞。
結論、演出は上手いが脚本が…
キミ “竜”って想像上の生き物っていわれるけど 一番先に生み出した人は何を思ってたのかな どんな顔身体だったんだろう? 最初からあんなに隆々しく猛々しかったのかな
“すず(中村佳穂)”は気持ちが良…
【ちぐはぐな進化の産物】
歌が好きな女子高生・すずは、幼い頃に母親を亡くして以来、人前では歌うことができなくなっていた。
しかし彼女は、全世界から人が集まる仮想空間(メタバース)『U』に足を踏み入…
過剰すぎる批判描写やキャラの突飛すぎる言動など、ストーリーに粗を感じられたが、映像と音楽に関して間違いなく100点満点以上のクオリティだった。
細田監督はやはり演出家の面では天才で、終盤の歌唱シーン…
細田監督の仮想世界に対する解像度凄まじい。
歌と風景とキャラクターデザインと、世界観がよく綺麗なものを観た。
高校生位って、煮詰まったり自分が何したいんだか分からなかったり、しんどいよね。
日本人…
(c)2021 スタジオ地図