シルバー・スケートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シルバー・スケート』に投稿された感想・評価

雪国版ロミオとジュリエット( ´∀` )スケートアクションかっこよかった👏強盗仲間のリーダーがイケメンすぎよな笑
ディズニーじゃないのにディズニー感あって観やすかった!

アノーラ続きでユーリボリソフ視聴中

あぁ、こういうユーリボリソフを見たかったんだよ!ちょっと変人だけど人思いな役!最高じゃないか!
彼にはハリウッドではなくロシアらしさが溢れた映画で活躍して欲しい…

>>続きを読む
4.3
ベタベタだけどロシアが舞台なのが珍しいのとサンクトペテルブルクの風景が素敵で良い〜〜〜〜
ユーリーボリソフ泣泣泣。ほんとに大好き

タイトルはイマイチとして、映画としては、とても素敵な作品。極寒のロシアが舞台で、ロケーションがすべて美しくオシャレで新鮮。冒頭からラストまで、潤沢な予算で制作された、とてもゴージャスな映像が楽しめる…

>>続きを読む
まずアイススケートしてるのが、絵的に面白くて好きでした。

スペクタクル×ロマンスという映画の醍醐味も最高です!

それぞれのキャラクターも感情移入できて、面白い!
危機一髪な場面があってハラハラドキドキした
マトヴェイのブレードが美術品の様に美しい

ロシアを堪能できる
HAYATO
4.0

2025年168本目
氷上の愛
ONLY ON NETFLIX
ロシアのサンクトペテルブルクを舞台に、スケート靴をはいて盗みを働く青年と貴族の娘の愛を描いたラブロマンス
貧乏な暮らしをしていたマトヴ…

>>続きを読む
紀子
3.2
ユーリー・ボリソフみたさに鑑賞。かっこよすぎた!!
話は凡庸だけど、きらびやかな貴族の暮らしやわくわくするロシアの氷上マーケットなど楽しめた。
kayo
3.5
ベタベタな展開といえばそうなんだけど、ベタな展開でしか得られない栄養っちゅうものがある。見てられるベタ・ラブロマンスって意外と少ないのよね。可愛くて面白かった。
れん
-

1899年のサンクトペテルブルグ。ロシア革命少し前。そういう意味合いもあるのかな。
などと思う間もなく物語にダイブ。
人々がスケート靴を履いて凍った運河(川)を行き交い、賑わっている。ということはこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事