言いたいことはたぶん他の人が言ってると思う。なので、個人的には前半のエバ(エヴァ?)が主人公に対して、「さっきから不機嫌なのなんなん!?」っていうセリフが面白かった。ライティングが強すぎて左半分が影…
>>続きを読む酔った勢いでそのままつくってしまったような悪ノリオタク映画。
社会風刺があるかと思いきやそうでもない。
こんな映画をつくってしまう勢いのパワーは、ちょっと羨ましい。
↓
【ブログ】
『アフリカン・カ…
以前、福井のあるバーで深夜にたまたま隣になった人からタイトルを聞いて、ずっと見たかった作品。タカイチサナエ ジミン党新総裁誕生記念(?)に意を決して視聴してみた。
第二次大戦後、ヒトラーと東條英機…
そもそも質の高さを期待して観る類の映画ではない。ヒトラーと東條英機が戦後ガーナに渡り、空手武術と呪いの力をもってガーナをアーリア人国家化させようとするというかなり無茶苦茶なストーリー。しかし、馬鹿話…
>>続きを読むいままで観てきた作品の中で一番アクションが肉体的でかっこよかったぁ...
え?ツッコミどころ?え?粗悪なB級?もうね、そんなのはどうでもいいんですよ。そんな次元にこの作品はありません。ただよぉ、ひと…
清々しいまでのB級バカ映画。全体的に脱力するようなチープな演出と、意味不明なストーリーが眠気を誘う。字幕も吹き替え版もふざけ散らしており、何故か関西弁。しかも吹き替えの大部分が素人である。
とはいえ…
このレビューはネタバレを含みます
まず、なんで関西弁なのか(笑)
そして設定むちゃくちゃ(笑)
そして意外とグロい
ヒトラーはちょっと雰囲気出てるけど
東条英機はただのおっさん
「ぽっと出ヤロー」って言ってくる
マチズモってい…
©2020 BUSCH MEDIA GROUP. ALL RIGHTS RESERVED