消防士がまだ公務員ではなかった頃、劣悪な環境下にも関わらず使命感を持ち命懸けで働いていた消防士たちの実話に基いた話。
ドラマの[ファーストレスポンダーズ]を観ていたので、現在との装備の違いには本当…
実話の映画化。2001年頃の韓国の消防の状況ってこんなのだったのか
現場で使う手袋は軍手だし、消防士は公務員ではないし
2020年になってようやく公務員になり、装備も改善されたらしいが、まだまだ韓国…
当時の韓国の消防士は防火服じゃなく防水服を着て、きちんとした防火手袋もなく軍手で火災現場へ。国家公務員じゃないから生命保険にも入れないという衝撃的な劣悪環境下で自分の命を犠牲にしてでも要救助者を助け…
>>続きを読む「フロントライン」に続き、消防士の方に脱帽する作品✨✨終盤は号泣😭
韓国の国の対応や一部の市民にまたもや胸糞でイラァ〜💢としまくったけど、この消防士チームのメンツ一人ひとりがとても良い人たちで良い人…
2025/7/12
ちょっと点数つけずらい……すっごい面白かったわけじゃないけどこれ実話なんだ……となり気分が沈んだ……。
特に放火犯のあたりは脚色かと思ったらあそこも実話通りなのね……やりきれな…
事実に基いたフィクションであるならば、ラストに“映画の魔法”をかけるべきじゃない?作り手がどうしてこの映画を撮ろうと思ったのか、そして何が言いたかったのか、あのラストじゃ全然駄目だろ?と思う訳。それ…
>>続きを読む© 2024 BY4M STUDIO & ASK ROAD PICTURES & ASCENDIO All Rights Reserved.