戦慄のリンクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦慄のリンク』に投稿された感想・評価

中国のホラーだけどとてもサスペンスよりだなと思ってみてた
女性もきれいだし映像もきれい
フォロワーさん(磨ちゃん)のレビューを見て納得した
中国は幽霊がいるという映画はだめで、やるなら夢オチとかにし…

>>続きを読む
1.5

凡作of凡作
表現の規制が厳しい国でこの雰囲気を作ったのは頑張ったと思うし、またこのオチも致し方ないかと
幽霊表現NGの国とかあんのか、タメになりました

ネット小説の文字が動くのとかリングだし

>>続きを読む
3.0
中国でのホラーとなるとこういうことになるっていうか、こういうことにしないと映画にはならないわけだよね…っていうホラーになってる。呪いだよね。
3.2

作品紹介にて霊の存在を認めて居ない中国〜とあり驚いた!
そんなところまで規制されてるんだ😮

確かに序盤こそホラーっぽいけど途中からサスペンス風味が強くなっていた。
うーんやっぱり正統派ホラー作品の…

>>続きを読む

大学生のジョウの従姉が自殺した。従姉は亡くなる前にネット小説を読んでいたことが判明する。ジョウもその小説を読むが、それ以来幽霊を見るようになり…

中国の映画ですが、監督さんが日本人の方なので、Jホ…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
X
3.0

しゃべる犬というジョークがある。ある男が犬を連れてバーへ行く。バーテンは「すいませんね、犬はお断りなんで」と言う。すると男は、「いや、そうは言うが、こいつはほかの犬と違うんだ。ちゃんと話ができる…

>>続きを読む
1.3
そんなに怖くない…けど、とばっちりで死んでる人が多数。
中庭
3.0
ショウ・ナがPCルームからいつの間に異界へ転送され、長回しのまま、すぐ斜め向かいに居たはずの男の姿すら消え去るあの素晴らしい恐怖演出。鋭すぎる。雨の渡り廊下、屋上など、どの場所も良く写されている。

あなたにおすすめの記事