ディープエンド・オブ・オーシャンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ディープエンド・オブ・オーシャン』に投稿された感想・評価

昔観た事があったけど、もう一度。
やっぱりお父さん苦手かなー、正義ではなく人の感情に寄り添ってほしいな。
自分中心で子どもは所有物みたいで。
最後のお兄ちゃんの言葉、ぐっとくる😭
you
4.4
このレビューはネタバレを含みます
なんとも複雑な話。最後はまあ良い終わり方なのかなと‥一方で9歳まで育てたお父さんは悲しいだろうな、、
このレビューはネタバレを含みます

とても良い話。

実は君の本当の家族はこっちだと言われても子供が戸惑うのは当然だし馴染めるわけがない。
そんな状況をとても上手く描いている。

見所は兄弟の関係。
弟が兄との想い出を語るシーン、最後…

>>続きを読む
nana
3.8
とても良かった テンポよいヒューマンドラマ

養父がだいぶかわいそう
100:0じゃなくて家族ぐるみで仲良くしていくことはできないのか、、?
あとお兄ちゃんのメンケアちゃんとしよ
めめ
3.5
見つけてからに焦点を当てられていたのが新鮮だった。各自事情があるため一筋ならではではいかない展開に現実味を感じた。
かくれんぼの件、泣いた。
このレビューはネタバレを含みます

号泣です!
私も同じ立場になったらお母さんと同じ様に悲劇のヒロインになってしまうだろうな。夫が笑ってたらそれだけでムカつくと思う。

今作はお母さんが主役ではあるものの実はお兄ちゃんの話しでした。

>>続きを読む
シロ
3.5

なにがって養父が一番の被害者だよな
実の親も家族も想像を絶する思いをしてきただろうけど、養父は血が繋がらないこそ、父親であろうと努力してきただろうから、それなのに誘拐されてきた子供だったなんて
ただ…

>>続きを読む
Hiroki
3.8
このレビューはネタバレを含みます
誰も悪くない。
各々が自分に向き合う姿勢が良かった。
ヴィセントは誰より成長したと思う。
nerd
4.0

木箱に泣かされることは金輪際ないとレビューした矢先にさっそく泣かされた笑
実際あり得えそうだけど想像はできない壮絶な状況。我が子が見つかるまでじゃなくて見つけてからに焦点を絞ってて意外と新鮮だった。…

>>続きを読む
nonn
3.3
3歳の息子が誘拐される話。自分と重ねると死にそうになるけどこの年代でお決まりな感じのラストで締められてなんとかメンタル保たれました。

あなたにおすすめの記事