ウォンカとチョコレート工場のはじまりのネタバレレビュー・内容・結末

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館に頻繁に通ってた頃に宣伝してたから、なんかかなり「映画!」という印象が強い(実際には観なかったんだけど……)。期待通りに楽しくて面白かった。映画館の大きなスクリーンで観たらもっと鮮やかでキラキ…

>>続きを読む

想像以上にミュージカル
可哀想なシーンもあったけど、ファンタジーだから観てて楽しかった
安定にウンパルンパの動きが可愛い
勝手に「チャーリーとチョコレート工場」と繋がってると思ってたけど違かったから…

>>続きを読む

まず、世界観大好き!あのゴチャってした感じの街とか、服装とか、魔法の演出とか、全体的にすごく好き!展開も良くって、ラストの助かる方法にはなるほどー!ってなった。
VFXもやりすぎている感じなくって、…

>>続きを読む

「今の訂正 夢みた以上だ」

いい加減、白人の美麗な青年が黒人の少女を救うとか、悪どい金持ちの敵役に黒人を抜擢するのとかやめてくれ〜! の感情でいっぱいになった。
あと「チャーリーとチョコレート工場…

>>続きを読む

ミュージカルの多さに驚きましたが、面白く見ることができました。

魔法の使い方や道具の動きも小気味よいです。あくまで非現実的な話でツッコミどころも多いですが、破綻はなくむしろ魅力的で、ウォンカの踊り…

>>続きを読む

好きすぎて、3度目のリピート。
なんてったって、ティモシー・シャラメがイケメンで眼福……!みんな惚れると思う。チャーリーとチョコレート工場を観たことがある人なら、「ウィリー・ウォンカってこんなにイケ…

>>続きを読む

ウンパルンパが出てきて歓喜!!
ちっちゃい頃見てたチャリチョコとはまた別次元のお話しだけどこれはこれで楽しめた!
皮肉感強めのクセつよというよりは、巨悪を成り上がりで倒すみたいな感じで万人ウケするよ…

>>続きを読む
人を疑うことを知らなくて辛い目にあったりするのは見ていてしんどいけど、いい話だった。
とにかくティモシーシャラメが美しい!

最初に見たチョコレート工場の映画がティム・バートン版で、その印象が強かったのでどうかと思っていたけどこちらも良かった。ミュージカルなのがあまり好みではないけど、見ているうちに気にならなくなったし、映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事