オキシジェンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オキシジェン』に投稿された感想・評価

MIRAN
3.0

2025.242本目

SFワンシチュエーション。ちょっと期待しすぎた。ポッドに閉じ込められて酸素残量が減っていくアイデアはいいが、いろいろと設定足し過ぎ。もっとシンプルにしてほしかった。これならリ…

>>続きを読む
bopapa
3.4

2025年57本目

真っ赤な部屋で全身をお前ラムセス2世か?くらいにぐるぐる巻きにされた謎の女の人。というシチュエーションから始まります。原題も「酸素」です、目覚めたら酸素が無くなりかけてますよと…

>>続きを読む
あき
-

全く記憶のない状態で医療用ポットの中で目が覚めた主人公が、刻々と減っていく酸素のタイムリミットと戦いながら、生き残る方法を必死に探すお話。

始めは酸素が減っていく中でパニックになり、無駄に酸素を使…

>>続きを読む
状況がわからないがポッドに閉じ込められ酸素が減っていく状態の女性のお話

「鎮静剤は許可とるくせに安楽死は問答無用ね」

ほぼ女優1人のアップで一個映画作っちゃったよ😳
閉所恐怖症だったら残りの酸素量関係なく一発outな空間で...目👁️のアップ、口👄のアップと容赦ないアップハラスメントに耐えうる美しさ✨フランス語って…

>>続きを読む
タイムリミットが迫るので一緒にハラハラして、閉塞感すごいしほぼ場面が変わらないのに最後まで割とサクッと見れた。周りの状況分かった時が圧巻。今までの映像とのギャップ。
ワンシチュエーションのSFもの。
ついに宇宙まで…!もう使ってないシチュがないもんね。
ほとんど流すように観ちゃった…。
展開が想像できなくて良でした。

AIとの会話の仕方が下手くそすぎてモヤモヤする。インテリなのに。対話型UIから情報を得たいときの話し方ってあるじゃん。まあ混乱しててそれどころではないのか。

あとソリッドシチュエーション自体は多分…

>>続きを読む
tako
3.0

序盤はあまりにも「リミット」とよく似てる。こういう状況になると絶対皆パニックになるところから始まってイライラするんだけど、いざ自分もこの状況に置かれたらやっぱりパニックになるのかなあ、などと…。
オ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事