全自動レストランに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『全自動レストラン』に投稿された感想・評価

チャーリー・バワーズ特集の中でこれが一番面白かった。発想パートが多いので。
牡蠣のスープってあんな香り付け程度でいいんだ?私は具が入っててほしいんだけどな〜。おわり
神

神の感想・評価

5.0

発明中毒篇

ナメクジのように床を這う生牡蠣と外側から作られるウェディングケーキ(胸焼けレベルのクリーム量)が最高。機械化レストランにさらりと対応する客人の順応性も最高。見習いたい。
結婚したいの気…

>>続きを読む

チャーリー・バワーズ監督作品。
チャーリーは女性との結婚を許してもらおうと、女性の父親の飲食店に行くが、そこで働くことになってしまい・・・という話。

店が爆発した後のワンオペが見所。ストップモーシ…

>>続きを読む
緑

緑の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ -発明中毒篇-」より

好きな女性との結婚を許してもらおうと
レストランのオーナーである
彼女の父親を訪ねたところ、
職を求めてやってきたと勘違いさ…

>>続きを読む
いけ

いけの感想・評価

-
安定の爆発オチは、世代的に『でんちゃらすじーさん』を思い出させる。
para

paraの感想・評価

-

画期的すぎるレストラン。
必要は発明の母なのかっ!

オイスターがカエルにしか見えない!!
チャーリー・バワーズは発明家。


100年近く前の短編サイレント映画。
発明中毒篇。(短編4本+6分アニ…

>>続きを読む

怒涛のワンオペからの大爆発(今回も死人出るレベル)に爆笑。そこから全自動レストラン開店のスピード感。全自動といいながらも牡蠣や豆のヌメヌメと気味の悪いストップモーション調理風景にバリエーションあって…

>>続きを読む

チャウチャウみたいな牡蠣があまりにも可愛すぎるよ....!!!!!🦪🦪🦪

こういうアナログな全自動が好きすぎる!!!みていてずっと楽しかった!
テーブルセットやチキンの盛り付けなどのちょっとマジカ…

>>続きを読む

全自動ってどんなの?と思ってたら、なかなか凝った映像だった!
牡蠣が踏み台を昇って、スープの中を泳いで殻の中に戻る所とか、マメをわざわざ土に埋める所から!?と思ってたら、実ってきたのは豆の缶詰!?と…

>>続きを読む
発想が面白い
牡蠣が動くシーンは怪奇で少し気持ち悪かった。
缶詰めが実るんかい!てか豆に関しては買った方が早いやろ!ていうボケもあり。

あなたにおすすめの記事