ハイタッチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ハイタッチ』に投稿された感想・評価

Tetsu

Tetsuの感想・評価

3.0
ちょっとポンコツロボ好きだよね。
SFみたくAIが地球を支配しても、支配者が変わっただけで、貧富の差は無くならないんだろうな。そして友情や愛という本来のかけがえの無いものも変わらないんだろうな。


始まりの絵が壮大で世界観にワクワクからの対比落とし、そして大脱走は良いものの、ちょっと列車上から外の風景が映り始めると最初ほどの作り込みを感じれなくなって尻すぼみしたかな。数分の映画だからこそ最後…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.6
それぞれチューブでつながれている2体のロボット
台詞なしで状況がわかるのとロボットの造形が良い
千葉

千葉の感想・評価

1.0
見たことないけどウォーリーも多分こんな感じの話だと思います🤖🤖🤖🤖🤖
なほ

なほの感想・評価

2.8

さっきまでちょっと重い作品だったので、ちょっと軽いやつ。




ケーブルにつながれ、ハイタッチしたいのにできないもどかしい距離の2人のロボット。


その2人の友情のおはなし。



ショートフィ…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.5
自らの生きる場所を諦めずに行動するなど色々な見方ができるなと思うけれど、ただかわいい。ロボット同士の愛がいい。
michiko

michikoの感想・評価

2.5

ピクサー養成プログラムである短編作品シリーズ「SparkShorts」の一作品。

他の短編作品の様に多様性や障害を扱う様なセンシティブな内容では無く、デコボココンビロボットの管理社会からの脱出とい…

>>続きを読む

"分かち合うロボットたっち‼️✨🙌"

遥か彼方の列車のなか…エネルギーの為に働くロボット2体ありけり。

労働の鎖に繋がれ、自由無し。
遠い遠い頭上には憧れし…自由の世界。

いざ束縛の鎖を断ち切…

>>続きを読む
kakuko

kakukoの感想・評価

3.5

単純作業退屈すぎて遊び出しちゃう気持ちわかる。
ちょうどハイタッチができない距離。
格差があるのか。
腕ハンマーロボの方が小さいロボット好きすぎるだろ。
行く道が違ったけど、小さいロボットの方に一緒…

>>続きを読む
べりぃ

べりぃの感想・評価

3.0
2人が強い絆で結ばれているのはほっこりした。友情は何者にも変えられない。

あなたにおすすめの記事