トビー・フーパー監督「悪魔のいけにえ(1974)」は、かなーり昔に1回観たっきり。シリーズ?の諸作品は手付かずです。今作は、ひまわり畑に浮かぶレザーフェイスのお顔、ってなパッケージにふと魅かれて鑑賞…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
毎回申し訳ないけど、最初の数分以降は消音で観た
レザーフェイスは何歳かな?同一人物?
そんなことホラーにはどうでもいいのかな
女の子二人頑張ったのにぃ
私なら頭と胴体切り離すまで油断しない
SWAT…
このレビューはネタバレを含みます
ネタで見る部類の作品にしては、割と面白かった。
バスで殺されまくるシーンが無茶苦茶だったのと、結末も平和に帰れるかと思いきや...さっきまでの死闘は何やったんや?ってくらいあっさりやられるのは、面…
このレビューはネタバレを含みます
ホラー映画の傑作「悪魔のいけにえ」の直接の続編として作られた作品
かつての惨劇の舞台でもあるテキサスの町を訪れた若者たちが、レザーフェイスに襲われる姿を描く
しっかりグロテスクでスリルもあり、それ…
DbDでキャラクターだけ知ってずっと見てみたかったレザーフェイスの映画。最初のやつは観られてないけど十分楽しめた。レザーフェイスって本当にチェーンソー振り回しながら走るんだね。
復讐おばあちゃん無駄…
狂人が狂人を産むカオスな感じで結構おもしろい 笑
ネトフリのこういう復刻系は当たり外れを楽しめる点でも好き。
現代版テキサスチェンソーマサカーとして顔を引き攣らせながら笑える作品。
シェフの嫁のブ…
ホラーにありがちなシーン満載だったし、想像よりグロかった🫠
どうやったらあんな最強になれるんだろ?
レザーフェイスの過去が気になる
オリンピックとか目指せるポテンシャルあるのにもったいない
逆に1…