②05.06.2025
火曜日の夜9時、もつ鍋たべたあと、部屋にて観賞
妹が風呂からあがってきたらぼくも入って、ワールドエンドの続き観る
ファイナルガールと時間
ほんと、雨すきで
ぼくは雨が大好き…
一作目からの正当な続編ながらなんだこれは……
理不尽さが半減、レザーフェイスすら変な改変されている
現代の年代で続編、姉妹コンビ、トラウマの克服など類似点はあるけど2018年からの三部作ハロウィ…
えーーーーー。、、
オリジナルの続編って感じなのにキャラクター性全然受け継いでないやんレザーフェイス君。そして不死身過ぎるだろ!
今回もドンドン死ぬけど、姉妹愛が見えたからこそ生き延びてくれ!って…
特にひねりの無いオールドスタイルの怖がらせ方。
ハロウィンの二番煎じっぽいし、あんまり活躍しないから痛快感に欠けるおばあちゃん復讐者。
一番ダメなのはレザーフェイスがドジっ子じゃないところ。こっ…
原作においてレザーフェイスの残虐非道さと共存していた、思い通りにならずかんしゃくを起こす稚拙さや家族に叱られることを恐れる人間性、家族内での役割という女装などが全てオミットされて魅力が半減。ただの殺…
>>続きを読むトビー・フーパー監督「悪魔のいけにえ(1974)」は、かなーり昔に1回観たっきり。シリーズ?の諸作品は手付かずです。今作は、ひまわり畑に浮かぶレザーフェイスのお顔、ってなパッケージにふと魅かれて鑑賞…
>>続きを読む毎回申し訳ないけど、最初の数分以降は消音で観た
レザーフェイスは何歳かな?同一人物?
そんなことホラーにはどうでもいいのかな
女の子二人頑張ったのにぃ
私なら頭と胴体切り離すまで油断しない
SWAT…