対峙のネタバレレビュー・内容・結末

『対峙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久々にすごい映画だった。
心震える。

ほぼ4人のみの密室劇。
高校で起きた銃乱射事件の加害者の両親と被害者の両親。

緊張と緊迫が張り詰めつつ、
言葉で表現することの限界まで挑んでいる。

加害者…

>>続きを読む

高校で勃発した銃乱射事件の被害者と加害者の両親同士が教会の部屋で対話をする。この作品はこのワンシチュエーションで完結され、存在するのは4人の人間の会話と感情のみだ。
この対話に救済は訪れるのかと思う…

>>続きを読む

MCUフェーズ4の先にある、"心に傷を負った人々の、その傷のお話"

上映の9割近くを密室での会話のみに集中した攻めた構図。舞台演劇のように洗練された台詞。ベテラン俳優たちによる絵に描いたような名演…

>>続きを読む

家で観ていたのですが、終始緊迫しているけれど会話劇だから、こちらも息をつく間も無くノンストップで見入ってしまった。
俳優さんたちの演技が凄すぎて、冒頭から見える各々と性格やスタンス、そこから会話を通…

>>続きを読む

何かを変えないと、失った我が子の命の意味がなくなってしまうのではないか。
憎むべき対象を赦してしまうことで、我が子への愛が損なわれてしまうのではないか。
息子を失ったそれぞれの家族、どちらも苦しんで…

>>続きを読む

この話し合い、無意味。
殺された側は、何言われても、何聞いても、納得なんかできるわけないし、今更何を知ったところで、死んだ息子はかえってこないんだから。育て方がどうとか、あの時こうしていれば、とか、…

>>続きを読む

赦しとは人のためではなく
自分のためなのだと私は思う

すごい映画だったんだけど…。
夜も眠れなくなってしまった状況をつくった相手の家族に対し赦すことができるのはなんでなんだろう。楽になりたかったからだろうけど、それだけじゃ赦せんよな。話しの流れでもどこ…

>>続きを読む

赦して赦されるっていう話。

正直、宗教色が強いからか、文化的な違いなのか全く理解出来ない話だった。

両家族共に親と子は別という価値観と、子の責任は親にあるという価値観と、どっちのスタンスで喋って…

>>続きを読む

加害者家族と被害者家族の腹を割った話し合いの映像。
ずっと双方の立場からの意見を出来る限り冷静に伝え続け、和解したわけでは無いけれど、お互い言いたいことを吐き出して一歩前に進むことが出来たんじゃない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事