こんにちは、私のお母さんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『こんにちは、私のお母さん』に投稿された感想・評価

ラストにかけて練られた展開に劇場で涙腺が崩壊しかけました😢
中国の女優ジア・リンが母の実話を元に監督と脚本も挑んだタイムスリップものだけど、本当によくできたヒューマンドラマ。

もし自分が若いころの…

>>続きを読む
masaya
3.8

母親に苦労ばかりかけてきた娘が、突然母の青春時代にタイムスリップ!せめて、当時の母さんを助けて幸せな人生を送らせてあげよう。といっても冴えない娘の応援は空回り・・中国の貧しくも若き時代を舞台に、万人…

>>続きを読む

【替えマスク持参推奨】案外あっさり終わるなあ、なんて思っていたら…

評価高かったので、暇つぶしに〜くらいの感覚で観に行ったのですが、まさかのスパイダーマン超え!笑って泣いて、久しぶりに大満足できる…

>>続きを読む

行ってきました、Filmarks試写会。
試写会に合わせて出社。そそくさと汐留へ。

現代中国映画ってなかなか見てこなかったけれども、、
「うん、ナイスコメディ!いいね!」
そんな感じ。十分楽しめた…

>>続きを読む

昔いた日本の母さんて感じ、描き方は違いますが(おしん)のように親子の切れない大切な絆です、当然ですが涙でしたねそういうシーンは多々ありましたが雪の中娘は見送られて楽しそうに浮かれて、お母さんは違うバ…

>>続きを読む
Pilot
3.8
母への愛情が起こした奇跡ですね!!!

とても良いお話でした。
キキ
3.5
コメディ調だけど、終盤静かに泣ける愛
3.0
観念的なタイムトラベルであると飲み込むのに時間がかかり、物語に乗り遅れてしまった。
spica
4.0
こんなところから泣くかというところから泣き始めてしまった。
たまたまだったけど、母の初盆に見るにふさわしい作品だった。
娘が可愛くって仕方ない。元気でいてくれるだけで嬉しいしどうかどうかそのまますくすく育ってほしいと、私が産んだわけではないし、娘も大概ええ大人やけれど思ってしまった。

あなたにおすすめの記事