歳とったらやっちゃ不可ないのは説教と昔話と自慢話…かの高田純次センセイはおっしゃっておりますがはたして自分はどうなのか??
そして自分じゃできているつもりなのに、いろいろな事がままならなくなってくる…
ジョージ・A・ロメロが「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」「ザ・クレイジーズ」の後に撮った不条理ホラー。フィルムが最近発掘されたとかで、いきなり配信が始まったがいつ消えてもおかしくないので早めに見た…
>>続きを読むただ老人が虐げられる描写の羅列でしかないんだけど、強力なメッセージ、物語の構成、独自の映像ワールドによって一つの作品として成り立っていた。
「3匹の子豚」を少女がいなくなっても読み続け、行かないでく…
ただどうしようもなくやるせない気持ちになるけど、見て良かった作品だと思いました。
老人の物分りの悪さに、イライラしてしまう時がある。価値観が違いすぎるので、仕方ないと思ってる。
だけど、最初のシ…
おじちゃんが遊園地でおじいちゃんになる話。
高齢者が現実で受ける苦しみを遊園地内で体験する〜みたいな感じで、あぁ〜確かに〜ってなった。現実って楽しい人には楽しいしな。
50年前でこれなんだから今もっ…
遊園地を社会に見立てた、風刺のきいてる映画。
最初の10分でオチは想像出来る分かりやすくていい。人生の中でこんなことあって嫌だったな〜、タイミング悪いなぁ、あーあ最悪だわって思ったであろう出来事が…
George A. Romero Foundation,