アミューズメント・パークの作品情報・感想・評価・動画配信

『アミューズメント・パーク』に投稿された感想・評価

非常にメッセージが強い映画。
おそろしかった。

テーマとしては「敵」に近い。吉田大八監督の「桐島、部活辞めるってよ」にロメロの話が出てきたからロメロ好きなんだろうし、本作からの影響があるのかも。
なかなか見てて辛い映画、1時間弱だったのが幸い。たまにはこういう教訓強めの映画も良い
魚肉
3.0
チキン握りながら大泣きしたラスト良かったです

大変な目に遭いました
3.4

💿スリラー・ドラマ
監督:ジョージ・A・ロメロ

「ゾンビ」のジョージ・A・ロメロ監督が1973年に手掛けた幻の未発表の高齢化社会について描く社会派ドラマ。

多くの家族連れやカップル、若者で賑わう…

>>続きを読む
おじいさんが遊園地で虐められている映画
あまりよく分からなかった
k
-
ロメロによる高齢化社会についての啓発映画。描かれている事象は50年経った今の社会でもあまり変わらない。『ゾンビ』に先駆けてバイカーの暴れるシーンがある。
T
3.5

ゾンビ映画の御大ジョージ・A・ロメロが手がけたある意味怖い映画。

冒頭とラストに出てくるナビゲーターの台詞は若干説教臭い感は否めんかったけど、
1時間足らずの時間で老いを追体験できる興味深い映画や…

>>続きを読む

カーネルサンダースみてえなジジイが不気味な遊園地でいじめられる話。

ジジイ本人が話の前後で「世にも奇妙な物語」のタモリ風のストーリーテラーとして、今作のコンセプトを説明してくれる。

肩身の狭い老…

>>続きを読む
ぬ
-

開始早々この映画の趣旨が分かったからその後の40分くらいすごく長く感じた
この当時の若者は今は70代なのか、、と思うとなんだか複雑な気分になるそしてこのレポを書いている私も老いる年齢での偏見や差別は…

>>続きを読む
Nano
1.9

今の映画に慣れてしまっているせいか面白いとは感じなかった。
誰もが老いて高齢者になるのに全く優しくしないのは今後自分がそちらの立場になったときに苦しむことになるぞと言いたいのだろうが時代は変わった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事