プリンス・オブ・ブロードウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』に投稿された感想・評価

【プリンス・オブ・ブロードウェイ】4.2
まさかの面白さ。
雰囲気はマンブルコア時代のグレタ・ガーウィグの「ナイツ・アンド・ウィークエンズ】とか割と近いような。
製作年も一緒だし。

主人公のラッキ…

>>続きを読む
bru
-

こんなに嘘がなくて愛しいキャラクターたち、好きになるに決まってる

主演の方、お名前がプリンスなのね。現地でスカウトした一般人だと聞いて、プリンス少年の未来の姿がラッキーに重なった。少々頭が悪くても…

>>続きを読む

愛するショーン・ベイカーの初期作品!
スターレットは既に観ていて残る二つも観たかったけれど時間が取れず…

うーーんなるほど…もちろんとても良い作品だと思ったけど個人的には期待以上にはハマらず。
カ…

>>続きを読む

#プリンス・オブ・ブロードウェイ
金なし、ビザなし、甲斐性なしの不法移民ストリートハスラーが、元カノから非嫡出子を預けられ始まるドタバタ生活。
大都市N.Yの片隅で行われるしがない偽ブランド販売と…

>>続きを読む
noelle
4.9

アノーラで結構好きな気がしてたショーンベイカー、初期作特集駆け込みで見れた。ドキュメンタリータッチのカメラ、顔の撮り方や人と人の距離感、全体的にすごくカサヴェテスぽかった。ほとんどno!しか言わなか…

>>続きを読む
1114Ho
-
良かったなぁ、、
鳳泉
5.0

良い。
ショーンベイカーは色んな意味であまり上品でないイメージがあって、それは覆らなかったけど、描いてることはケンローチと変わらないんだなって思ったのが発見だった。
即興だったけど、これは結構好きか…

>>続きを読む
ノ
-
いい嘘
CCC
4.3

いや、これむちゃくちゃ面白いやん。ブロードウェイのアパレル店の秘密の部屋で偽ブランド品を売るボスの店で客引きをする男の元に、元カノが「あんたの子」だと子供を押し付けてくるところから始まる物語。ショー…

>>続きを読む
TJ
4.6
3作目で映画技法の型というかテンプレ映像とショーン・ベイカーのオリジナルが融合した

あなたにおすすめの記事