テーラー 人生の仕立て屋に投稿された感想・評価 - 113ページ目

『テーラー 人生の仕立て屋』に投稿された感想・評価

35

35の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

生活音と音楽と視線の持っていき方が面白い映画だった。
脚本は、途中まではほぼずっと幸せでとてもよかったんだけど後半は賛否両論ありそう。私個人の意見としては不倫は必要なかった…ニコスそういうキャラじゃ…

>>続きを読む
Jasper

Jasperの感想・評価

3.8

わかりやすい起承転結がつくられていないような印象でした。ほっと一息つける瞬間がなく、ずっと不安な感じでいることを強制されるような。不穏な音楽に、ピントの定まらないカット。こういうのがイタリア映画?な…

>>続きを読む
siena

sienaの感想・評価

4.6

ものすごく良かった。

一言で言えばお仕事ムービー(中年以上向け)なんだろうけど、映像も脚本も完璧すぎてもう…
友情、恋愛、家族関係、無力感、葛藤、挑戦、実現、挫折、出発…そういったいろいろな人生の…

>>続きを読む

映像も音楽も脚本もノスタルジック
落ちきるわけでもないが結局緩やかに没落しているあたりがまた回顧に浸りきれない現代の辛さって感じ…

ウェディングドレスをメインモチーフに据えてここまでおっさんのドリ…

>>続きを読む
みい

みいの感想・評価

2.0
多くは語らず淡々と、登場人物の背景を深く追求する事もなくアッサリしているので、おとぎ話と割りきって観る映画かと。

ウェディングドレスよりも、スーツをビシッと着てるお爺さま達が素敵。
なげき

なげきの感想・評価

3.3

代々続く紳士服の仕立て屋の跡取り息子が、経営難からウエディングドレスの出張仕立て屋を始める。そこから新たな出会いが生まれ、彼の人生はゆるやかに変わってゆく。

美しいギリシャの風景とカウリスマキ映画…

>>続きを読む
街の景色やそこで働く人々、主人公のキャラクターに魅了された。

崖っぷちの仕立て屋さんが一念発起して移動式テーラーを始める物語。これまで作ったことのないウエディングドレスや女性服に挑戦し、人生を立て直すために思い切った行動を起こす主人公ニコスに勇気を貰いました。…

>>続きを読む
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

2.8
人生の仕立て屋。

それぞれを描きながらも、幸せな人は少なかったように思う

描写がアーティスティックで、音楽が独特

でてくるウェディングドレスたちはどれも素敵でした!

とても几帳面で器用なニコス、でも商売や、駆け引きは不器用。父と一緒に営んできたお店は差し押さえに。ひょんな事からウエディングドレスを作ることになるが、ニコスの真っ直ぐな人柄が、皆に喜んでもらえるドレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事