久しぶりに再鑑賞。語りから始まり会話劇へ、そこからのスタイリッシュなオープニング。やっぱ好き
86カラットのダイヤの行方は!?ってそれだけの映画なんだけど、下へ下へとそれぞれが悪い展開へ向かってい…
登場人物が…多い…!
オープニングの人物紹介がかっこいいし、名前を覚えるのに効く。ありがたい。
登場人物の多さから複雑に絡む物語と、そこからぐ〜っとラストにかけて合流・回収されていく物語のスタイリ…
全員誰かから奪い、誰かに奪われてた
吹き替えを見たんだけど訛ってる人が何言ってるか全然分からなかった、、、笑
一回で全て理解するのはちょっと難しいかも
テンポがいいのでさらっと流れでみるのも面白かっ…
ファッションカッコよすぎる!
すぐ影響されて真似したくなっちゃう🫂
さっきまでへーきで車の窓に人間の頭挟んで走る野蛮行為してたのに
犬の腹斬るなんて残酷すぎて出来ない!🥹
って言ってるのサイコパス…
ちょっと(笑)
めっちゃ面白いんやけど(笑)
一周回ってダイヤモンドゲットできたアメリカ人良かったね笑笑
若い髪の毛のあるステイサムがレアだったし、ブラピっぽい人おるなーって思ったらブラピ(笑)
…
息子のお薦め 孫と鑑賞。
テンポよく展開。
マフィアから間抜けな強盗まで
欲にまみれた国際色豊かな怪しい輩たち。
残酷なシーンは想像で
巡り巡って最初に繋がる。
ダイナミックな「運命じゃない人」
…
B級なのかしら の序盤から
ジェネリックな
タランティーノ風な作品に感じました
台詞もカメラワークや視覚効果的な映像
マグカップなどの小物も
ダサめにしてる?わざと?
コミカルな作品なのかな
笑…