コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

ハル
4.2
エミリア・ジョーンズが手話を交えて唄う「青春の光と影-Both Sides Now」に目頭が熱くなる!!
ゆいちゃんと4年前に今は潰れちゃった中洲の太陽映画劇場で見たなー良すぎて号泣した、何回見返しても泣いてしまう
3.9
聞こえない大切な人の歌声は、無音の世界でも家族の心にきっと響いている。

主人公のルビーは、耳の聞こえない家族の中でひとりだけ聞こえる子=CODA(Child of Deaf Adults)
家族と社会の通訳をして生きてきた彼女が「自分の声を使って生きたい」と願った瞬間か…

>>続きを読む
みき
4.2
映画館で体感する 無音の凄み。
5.0
ルビーの歌声が素晴らしい。
家族の為にずっと生きてきた娘の夢を応援する家族の絆に涙が出た。
良い家族。
大好きな作品になりました。
家族愛素晴らしい。
これも、映画館で2回見た。
おかわりです。

久しぶりに洋画らしい洋画を観た。
確実に映画館で観るべき作品ですね。
音のあるシーンと手話で会話するシーンの差、そして発表会の静寂のシーンの緊張感を映画館なら強く感じられると思います。
大学で聴覚障…

>>続きを読む
これを超えるミュージカル映画があるなら教えて欲しい、と思うぐらいに素敵な映画だった

あなたにおすすめの記事