ボロ泣き。
ところどころ泣いたけど、秋のコンサート(?)あたりからはもうずっと号泣。
お父さんがルビーを送り出そうって心に決めてるのが分かって何とも言えない気持ちになった。
お父さんが俺のために…
この映画では「先入観」に着目したい。
自分以外ろう者の家族という特異な境遇を持つルビー、彼女は生まれてから常に家族と周囲の人間との架け橋として生きてきた。
そんな彼女は、いや家族全体がいつしか思っ…
感動して涙
家族の温かさ愛がこもった作品
聞こえない人たたちの目線に立って考えさせられる
ルビーがいないと成り立たない漁業を手放してまでルビーのやりたいことを応援してくれた両親
才能のある歌声を耳が…
あたたかく美しい映画だった
大切に思っている人から、自分の心情や背景が軽視されているように感じる苦痛は、本当に計り知れないものだと思う
それでも家族は大切で放っておけない
そもそも、ずっと家族本位…
【感想】
泣かせにきてるとわかってたが、めっちゃ泣いた。夜外で父親に向けて歌うシーンが特に好き。
家計も厳しく、家族に通訳として依存されているという厳しい家庭環境で育ったまだ10代の女の子の心労が痛…
1番聞きたいはずの家族がルビーの歌を聞けないのが見ていて辛かった。兄がずっと不器用ながらに優しくて兄弟愛を感じた。
途中から手話で歌を届ける所で、ルビーの伝えたい想いが真っ直ぐに届いた。同時にこうや…
面白かった。
挿入歌がとても良い。
特に最後のオーディションの曲「both sides now」
英語の勉強をして歌詞をしっかり理解したいと思った。
コンサートで音が消えてろう者視点になるシーンが…
最後の30分ぐらいずっと泣いちゃった(笑)
もうね、胸にぐっと来たわ。
自分以外の家族が耳が聞こえないって
想像を超える大変さよね。
五体満足で産んでくれた親に感謝だわ。
自分にとって当たり前の…
VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS