隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別問題をタイムループで表現する発想が素晴らしい
  • 社会問題である人種差別を取り上げ、強烈なメッセージ性がある
  • 黒人差別の現状と、彼らの意思表してる
  • 現実に海外で起こっている黒人問題を描き切っている
  • 短い時間によくまとまった良作で、観客に訴える素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

3.7

2021-15

#Black Lives Matter
がテーマということね…

黒人のイケ兄カーターは、何度起きても同じ朝を迎え、
毎朝出会う白人警官に何がなんでも殺される。
なぜだ。なぜか。

>>続きを読む
ちー
3.7
このレビューはネタバレを含みます

30分で観る白人と黒人の人種差別の濃さに目眩がしそうだった。エンクレジットの名前って意味もなく白人に殺された黒人の人達の名前…?ほんと些細で理不尽な理由で簡単に殺される事実があるなんて信じられない。…

>>続きを読む
なお
5.0
このレビューはネタバレを含みます

この作品が見れてよかった
昨今問題になりつつあるアメリカの警察による黒人に対する不当要求や過剰な取調べを題材としたショートムービー
我々黒人はどんなことがあろうとも、何に対しても絶対に屈しないという…

>>続きを読む
3.7
話せば分かるって話じゃない、ループじゃない、歴史は繰り返される悲しさ
リサ
3.9

単純なタイムリープ物語かと思いきや、アメリカに根深く残る人種差別をテーマとした風刺映画だった。
30分の短いムービーの中には真っ直ぐなメッセージが込められている。
様々な人々の働きかけでアメリカの人…

>>続きを読む
N
3.5

30分しかないのにすごく考えさせられる作品だった。
長尺の映画で結局何が言いたかったの?って作品もたくさんあるけど今回のは短いのに伝わる納得と満足感。

差別という永遠になくならない課題をタイムリー…

>>続きを読む
Yu
3.5

黒人と白人の間にある理不尽な現実を
多角的に描く構造として
タイムループの仕掛けが実に効果的。

映画だからこそ表現できる
コミカルさとアイロニーのバランスが
重すぎない語り口として機能しつつ
核心…

>>続きを読む
3.5
ALL YOU NEED IS KILLを期待して見たら全然違った、これはこれでありかな
まー
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ポップな雰囲気だけど、かなり重い内容
無くならない差別
だだ
4.0

2020年だから"BLM"のスローガンが強く謳われているときか。
タバコがタイムリープの引き金になると思ってたけど、違かったぽいな
結構重いな
For my people 大好きです

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事