隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別問題をタイムループで表現する発想が素晴らしい
  • 社会問題である人種差別を取り上げ、強烈なメッセージ性がある
  • 黒人差別の現状と、彼らの意思表してる
  • 現実に海外で起こっている黒人問題を描き切っている
  • 短い時間によくまとまった良作で、観客に訴える素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/隔たる世界の2人
そま
4.1
このレビューはネタバレを含みます

コムドットやまとがこの映画を紹介してた。
理不尽な殺しを見させられて、やっと家に帰れるシーンを観たく夢中になったけど、結局あの警官は全てを知っていて黒人差別を職権を利用して制裁してた。

重いと同時…

>>続きを読む
話し合いでは解決できない皮肉さがあった。
RIMU
-
暗い気持ちになる
maya
-
彼が殺し合いを選ばないのは、それでは何も変わらないから
話し合ったとしても解決できない難しい社会問題なんだなと
日本人で今の私の年齢だと知らない、分からないことが世界にはたくさんある
このレビューはネタバレを含みます

短編映画を初めて見た。
タイムリープ系の映画で、主人公だけがタイムリープして必ず警察官に殺されると思っていた。
最後には警察官に自分がタイムリープしていることを伝え、家まで送ってもらうことに成功した…

>>続きを読む
anna
4.2
このレビューはネタバレを含みます

タイムループに閉じ込められた男性が、愛犬が待つ自宅に戻る途中で、警官と揉めて殺される恐怖を何度も繰り返す。

これ本当にすごい。
30分で訴えかけてるメッセージが
凝縮されている。

黒人男性という…

>>続きを読む
23
-
なるほど…
4.0
30分でこんなにも満足できるとは、、、
3.5
30分ですごく悲しくなった

あなたにおすすめの記事