隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別問題をタイムループで表現する発想が素晴らしい
  • 社会問題である人種差別を取り上げ、強烈なメッセージ性がある
  • 黒人差別の現状と、彼らの意思表してる
  • 現実に海外で起こっている黒人問題を描き切っている
  • 短い時間によくまとまった良作で、観客に訴える素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

Kei
3.4

気軽に話しにくいなぁ。

根源的には正しい事だしアメリカ発の作品どこみてもBLM関係匂わせてくるのにうんざりしてるところもあるし、暴力的な訴え方する人に賛同できないところもあったりするし。

でも他…

>>続きを読む

恋人の家から自宅まで帰ろうとする黒人男性のカーター。アパートを出たところで白人警察官から因縁をつけられ、抵抗したら体を押さえつけられそのまま呼吸困難で死亡してしまう。次の瞬間また同じ日の朝に戻り、カ…

>>続きを読む
「話せば分かるよね」という話かと思ったら全然違ったので、自分の浅さを痛感。エンドロールも必見。
せた
3.5
救いのない結末。
会話をすればそれぞれの考えを理解できる、という流れかと思いきや、、
結局歩み寄ることはできないのか。

エンドロールは実際にあった事件とのこと。
うーん、何も言葉にならない。

差別によって殺され何回もループして回避しようともがいていく黒人男性のお話。
実際にこういう理不尽な事件現実であるし、人種差別は絶対にあってはならないよね
30分ながらメッセージ性も強く作品としての満…

>>続きを読む
にゃ
4.2
たった30分なのに深すぎる。
実際に起きちゃった事件でもあるから悔しい。。人種差別ほんとなくなって欲しい。
-
このレビューはネタバレを含みます

アメリカンアフリカンの日常には常にああいう危機が隣り合わせであるのかと思うと胸が痛む。コミュニケーションで解決するかと思いきや、そんな簡単な話じゃないって突きつけられるのよね、、、、でもラスト、それ…

>>続きを読む
117ok
1.3
このレビューはネタバレを含みます
死に戻りSFだけどブラックライブズマター感がもろに出過ぎて個人的には好きじゃなかった
30分故にしょうがないとは思うけど、ほんで?監督のエゴが出過ぎとしか

あなたにおすすめの記事